みやびん*ご機嫌ラボ

すきっぷ妄想担当/アートセラピスト アートレシピや活動記録 お気楽楽しいアート習慣の提…

みやびん*ご機嫌ラボ

すきっぷ妄想担当/アートセラピスト アートレシピや活動記録 お気楽楽しいアート習慣の提案や提供/心療内科美術療法講師

最近の記事

アートで心の癒しと活性化:茅ヶ崎開催、アートセラピーイベントレポート

イベント概要 「心との脳が喜ぶ 臨床美術のお話と体験会」 日時:2023年6月18日sun 10〜16時 会場:ブランチ茅ヶ崎 サンノイチ(神奈川県) 主催:アカデミーテラス湘南 スタッフ:アカデミーテラス湘南 永池雅子&アトリエAmi 山下恵未 約30分のお話し体験会を、会場時間内に複数回実施。 他、スペース内で自由に制作体験していただきました。 アートセラピーってご存知ですか? アートセラピーは、絵画、彫刻、音楽、ダンスなどの芸術的な表現を通じて、 感情の解放や心

    • 「おうちでdigitalアート」モニター募集します

      アートセラピストと一緒にdigitalアート! PCやタブレットを使用して、お好きな場所で楽しめるライブ感のあるセッションです。 生活にアートを取り入れるコンサル付き。 実装前にモニターとしてご協力いただける方を募集します。 普段より現場でおこなっているアートセラピーをもとに、ご自宅からリラックスして参加できる形式で組み立てました。 気軽にアート体験の提供がしたい! アートを仕事にしている人もそうでない人も、 「アートに救われた」「楽になった」という体験を持つ人は多いので

      • 活動シェア:心と脳が喜ぶ!臨床美術無料体験@まちスポ茅ヶ崎

        アカデミーテラスより、活動シェア。 茅ヶ崎駅と海岸の間くらいにあるブランチ茅ヶ崎。 その中の地域施設「まちづくりスポット茅ヶ崎」にて体験イベントを実施しました。 イベント概要 「心と脳が喜ぶ!臨床美術無料体験」 日時:2023年1月21日(土)13:15〜14:45 場所:まちづくりスポット茅ヶ崎 主催:アカデミーテラス 内容:オイルパステルでハガキ作り・参考作品展示 臨床美術って? 独自のアートプログラムを用いて、絵を描いたり、オブジェを作ります。 創作活動そのもの

        • 今からでも間に合うブーカ時代のワタシLabo/11/26onlineイベント

          11月26日(土)14:00〜15:30、onlineイベントを開催します。 アーカイブ付きのzoom開催、アーカイブのみ参加もOKです。 アート×美容のコラボで参ります! 申し込みフォームの自由記入欄、ぜひご記入ください。 なるべく当日内容に反映していきたいと思います。 「ブーカ時代のワタシLabo」についてブーカとは、「先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態」を意味します。 長引くコロナ禍・円高・インフレなど、過去に成功したやり方が通用しない複雑で曖昧な時代といわれ

        アートで心の癒しと活性化:茅ヶ崎開催、アートセラピーイベントレポート

          アート習慣サロン「黄金のネームArt」

          今秋よりアカデミーテラス茅ヶ崎マネージャーとして活動を開始しました。 https://www.academy-terrace.com/arttherapy/ 夏の終わりの茅ヶ崎入りから1ヶ月少し。 サロン内も少し整ってまいりました。 予定しておりました「アート習慣サロン」始めます! 私のワークショップのコンセプト的なお話を 目次「ネタ元ついて(コンセプト的なお話)」で綴りました。 お申し込みフォームはこちら 1回目は「黄金のネームArt」です 墨で大ぶりに描いたご自身

          アート習慣サロン「黄金のネームArt」

          アートレシピ#1:観て描くお菓子

          心療内科でアートセラピーを担当しています。 月に一回は臨床美術士として行う、通常のセッション以外に毎週、小さいなアートセラピーを提供。 なんだかんだ毎週ほぼオリジナル! 200回近くやっているので…150個以上のプログラムが溜まってます。 アートって言っても何したらいいのかな?という方の、お役に立てば嬉しいです。 (後日、有料ノート化の予定です。) 今日のレシピ「観て描くお菓子」 普段、何気なしに見ているものの細部を描きます。 小さいサイズに描くことで負荷もなく、集中し

          アートレシピ#1:観て描くお菓子

          「私はスマホ」と思って自分メンテナンスしてみる

          今日も例え話です。 「人間って、まるでスマホよねぇ」っていう。 共通点 ①充電がかなめ スマホの充電(電池)は、人間のエネルギーみたいなものだよねぇ、と。 どんなにいいスマホでも充電切れてると使えないですし。 充電が大事!むしろ充電こそがかなめ! ちょこちょこと充電=ちょこちょこと休憩 充電が心もとなくて、今充電ポイントにいない時、 一旦切ったり、モード変更したりして減りを調整するあたりしますけど、 これ人間も大事。 しかも、電池少ない時の電池使用って、なんか余計減り

          「私はスマホ」と思って自分メンテナンスしてみる

          意識の拡張イメージ「呪いの解除」

          2022/05/29 呪いの解除=ルール変更 呪いっていうとドロドロな感じに聞こえますが、 例え話でして、ここでは「マイルール」の意味です。 意識的にチャレンジ設定したやつじゃなくて、 「(無意識や過去に)自分で設定、課してしまった決まり事」ですね。 …自覚なくて、厄介なほう。 今の自分の人生の負担になってたりする場合、「解除=ルール変更」したらいいじゃん! …なんだけど、無自覚、無意識だからなぁ。。。 そして、自分で鍵かけてるから他者が解くは無理なんですよね。

          意識の拡張イメージ「呪いの解除」

          上がりそうなことやってみるのススメ:満月企画!一緒にアートセラピー

          自分のご機嫌をとる=上がることをやってみる コロナ前は定期的に開催してたワークショップ。 アートセラピーしつつ、コミュニケーションしつつ、 心のお話なんかも組み込んで。 一緒に食べる甘いものの時間も大好きでした。 やっぱり、お教室的なこともやっぱりやりたいんだよなーとか、思っていたら、 そんなことが可能な流れがやってきた。 (その辺りはここに書いてます。) そういういいものが来る流れって、自分のご機嫌を取ることがポイントだな、 と思っています。 いや、ホント、むしろそ

          上がりそうなことやってみるのススメ:満月企画!一緒にアートセラピー

          変形菌に学ぶ「休眠のススメ:無駄な抵抗をしない」

          わたしは不思議な生物が大好き。 中でも、わたしのいち押しは「変形菌」! 今日は「変形菌に学ぶライフハック」です。 「休眠のススメ:無駄な抵抗をしない」を切り取って書いてみます。 変形菌(粘菌)とは そもそも、メジャーでない彼らをご紹介。 私の溢れる変形菌への愛はこちらからどうぞ。 (以前のインタビュー記事、わかりやすいのです) 変形菌のお薦めポイント 見た目の色形、不思議な生態…。 それ自体面白いですが、その生態から観える、「ゆるく賢く生きる智慧」が わたしとし

          変形菌に学ぶ「休眠のススメ:無駄な抵抗をしない」

          五感覚マネジメント:聴覚メインへスライド

          最近、意図的にメディアコンテンツのセレクトを変えてました。 視覚メインもの→聴覚メインもの、っていうスライドです。 今更ではありますが、意識的にやってみて感じたことメモ、です。 視覚ものは脳燃費が悪いんだもん ちょっとずつ感じてはいた不快感「視覚ものの生活コスパ高い感」。 映像と音声があるからこその臨場感は好きだし、 集中してイメージがまだないものを学ぶとかには動画が最適! でもそれ以外の時間は、流れ聞きしにくいメディアは手がお留守になりやすい私。 それで音声ラジオの

          五感覚マネジメント:聴覚メインへスライド

          縁起というメカニズム

          欲しい環境が向こうからやってきた最近、少し先の引越しが決まりました。 考えてもなかったのに、考えてみたらジャストフィットに欲しい環境でした。 やってきたよ、欲しいもの!って感じw さらにその環境下へ変わると、本当は動きたかったのよね!って、 オファーにもジョインしやすい。 至れる尽くせりじゃないか。。。 で、ふと、これって、 「縁起というメカニズムだな」と思ったので書いてみます。 共通ポイント:自分の感情がいい状態それで、改めて芋づる式に、時系列を追ってみると、 そのタ

          縁起というメカニズム

          懐かしの地で思った「チャレンジの機会ってギフトだね」ってこと

          少し懐かしい街に滞在中。小田急線などが通ってる古淵という街。 2011年から数年、初の企業研修のアートセラピー講座をさせていただいたところで。 ADDressの拠点が古淵に出来てみました。 当初はこんな便利だったかな?とはいえ、駅からさらにバスで向かう会社さんだったので、ほぼ駅前しか知らずにいたかも知れません。 それより何より、まだ資格取得の勉強中で始まった講師業。 新鮮だったり緊張したりの思い出と重なって、 「懐かしい!」という感情が強いんですよね。 内容の資料を読み

          懐かしの地で思った「チャレンジの機会ってギフトだね」ってこと

          真夏に展示「ミクロワールドアート〜変形菌〜」

          初めての記事で早速のお知らせ。 …自己紹介記事は後ほどしたためようと思います。 この猛暑の中、というかコロナ渦にも負けず個展をいたします。 思えば、開催できなくなった展示、イベントは幾つになるだろう? と思うと、入場の人数制限や、主軸をオンライン配信に対応したりしつつも開催できるというだけでも有り難いことだなぁ…と、つくづく。 そんな訳で、可能な方は是非ぜひ、小田原へ! または冷えたお部屋からオンライン配信で入っていただければ嬉しいです。 テーマは「ミクロワールドアート

          真夏に展示「ミクロワールドアート〜変形菌〜」