みやび

本業は音楽家(吹奏楽メイン)。趣味ではじめた模型製作が少しずつ仕事になり、今は雑誌ライ…

みやび

本業は音楽家(吹奏楽メイン)。趣味ではじめた模型製作が少しずつ仕事になり、今は雑誌ライター(作例・文章執筆)も副業化。特に決めず、とりとめなく綴るブログ。

最近の記事

ウェザリング、とは。

本来は「風化」という意味を持つ『ウェザリング』という単語。AFVに軸足を置きながら模型を楽しんでいる私にとって、すごく大切なことばのひとつです。 ところでAFVに限らずスケール模型に付き物のもうひとつのあのことば、『考証』。同じようにAFVのみならず模型を楽しんでいる人にとって、こちらは好き嫌いがあるようで。 ちょっと前からいろいろ考えてるのですが…うーん。結論的なものはないのですが、ダラダラと書いてみようと思います。 1.考証派? 自由派?そもそも考証についての話題って

    • 仕事の話〜模型ライター編

      春だと思っていた季節はいつの間にか夏に・・・。本業の音楽仕事で、最後の出勤日だった日はまだコートを着て出かけていたように思います。気付いたら6月・夏至。新型コロナウイルスのおかげで季節感のない2020年ですね。 そんなこんなで今週くらいからやっと!本業も復活。音楽家としての生活が戻ってくるぞーやったー。嬉しいですね、仕事ができるって。 振り返れば3月。途端に仕事のキャンセルが相次ぎ、一時はどうなることかと思っていました。しかし、周りのなかま、というか模型繋がりの人々にずい

      • ブログとの距離感

        昨日に続き、せっかくなのでパスタを記事のトップ画に♪ さて、ブログ開設から1週間が経過し、いよいよその楽しみ方もちょっとずつわかってきました。いろんな人のいろんな記事を読みながら、ブログを通じてその人の考え方を知ることができるような印象を受けました。SNSともまた違ったインターネットの世界が、ブログの世界には広がっている気がします。 いやいや、そもそもブログの方が先にインターネット上には存在してたよね笑。短信のSNSが発達しすぎて、こういう長文書く習慣がなくなっていってる

        • 我が家の家族たち#1

          2015年から我が家にはネコをお迎えして生活しています。今ではすっかり『超ネコ派』。大好きな家族たちが今では3人もいます。 (なんとなく、匹、と数えたくないんです。) 2015年までは両親と3人で暮らしていました。しかし父親をその年のはじめに亡くし、その後母親が一人暮らししたいから家を出るね、と言って引っ越し。あれよあれよと一人暮らしになってしまったわけです。突然一人暮らしになった母親が家からあまり出歩かなくなる心配があり、まず母親に犬を飼うことを勧めました。今でもその芝犬

        ウェザリング、とは。

          梅雨入り

          沖縄では梅雨が明けたそうですね。平年より11日はやかったそうです。そしてここ関西は昨日から梅雨入り。ジトジトしてイヤな時期に入りました。 私と直接会ったことがある人はみなさんご存知かと思いますが、金髪です。大学生の頃はずっと金髪で、その後も仕事はじまってしばらくは金のままでした。20代後半〜短髪で黒髪にしていましたが、ここ数年は再び金髪に戻しました。社会人としてどうなの?とよく苦言を呈されたりもします。それを言われると、じつはぐうの音も出ない…。ただ、金髪なのが好きなんです

          梅雨入り

          好きな音楽の話vol.1

          今日は少し好きな音楽について書きたいと思います。 クラシックや吹奏楽の仕事をしていますが、クラシックが一番好きなジャンルの音楽、というわけではありません。どちらかと言えば、仕事以外ではあまり聴かないかもしれませんね。たとえばクラシックのコンサートへ行くこともありますが、どうしても自分の勉強のために聴いてしまいます。音楽鑑賞、というよりも鑑賞学習してしまう感じでしょうか?本業にしている方がみんなそうだとは思いませんが、きっとそういう方も少なくないはずです。 ちなみに吹奏楽も

          好きな音楽の話vol.1

          タミヤ最新作、KV-1を作る!

          タミヤのMM(AFVのシリーズ)最新作、ソビエト重戦車KV-1!実車は45tという重量級戦車です。早速組み立てしてみたので記事にしました。 ※キットの詳細は箱を開けてからのお楽しみにしたい!という方には今日の記事はオススメできないかもしれません。逆に購入前でキットを少し覗いてみたい!という方はぜひご覧ください! ランナーからもすでにこの車両の巨大さが伝わりますね。 履帯は部分連結式。上部にあたる部分には、自然なたるみも再現されています。ランナー部分もこのたるみに合わせて

          タミヤ最新作、KV-1を作る!

          自己紹介〜ラスト

          いい加減自己紹介も長くなってしまって申し訳ないので、今回が最後で・・・ 堺筋本町のMETAL BOXというお店には、2階に作業ブースが設置されていた。作業ブースというか、塗装コーナーというか。 当時、本当に模型製作のことを何もわかっていなかったのだが、どうやら世間の上手に感じていた模型たちは「全塗装」ということを経てそうなっているらしいことを教えてもらった。つまり、組み立てただけではそうはならないらしい、と。 カルチャーショックだった。なんということだ、模型製作ってそん

          自己紹介〜ラスト

          自己紹介〜模型との出会い編

          女優の宮崎あおいさんがオリンパスでカメラのCMをしていた頃、たまたまミラーレスカメラを購入する機会があった。PEN miniだったかと思うが、もう今は手元にない。確か2012年の12月くらいだったはずだが、購入の動機は単純に『カメラのある生活』がカッコよく感じたのだ。 30才を越え仕事もいろいろと落ち着き、なんとか音楽だけで生活していけるようになり少しだけ生活に余裕が出た。ある日の仕事で、社会人の吹奏楽をレッスンすることがあった。みやびは、受講生のひとりがレッスン終わりに放

          自己紹介〜模型との出会い編

          自己紹介その3

          何かの際すぐ思い出せるキリのいい2000年に、みやびはとうとうゲイダイ生になった。専攻は音楽学…つまり、音楽を学問として学ぼうという学科。音楽を学ぼう、と広く漠然とした学科のアイデンティティーを5月には否定し始め、6月には学科を移る決意をする。 ところで、高校時代の音楽の授業内容は吹奏楽だった。海外、とくにアメリカでは普通のことだが、今思えば母校は珍しい学校だった。男子校だったせいなのか、授業がそれだったからなのか、吹奏楽部には部員が数名しかいない。もちろん入部はせず。別に

          自己紹介その3

          自己紹介その2。

          中華料理チェーン(と言っていいのか)と聞けば王将がパッと思いつくだろう。そしてその王将にはいわゆる『餃子の王将』と『大阪王将』とがある。いろいろ曰く付きのこのふたつの王将だが、みやび少年はこの大阪王将で人生2件目のバイト生活をはじめる。高校2年の夏だった。 近所の王将で働いたおかげで、店長の娘がどうやら中学校のひとつ上の先輩だった。中学生の時に面識は全くなかったが、バイトをするようになってからは話す機会がよくあった。受験生の先輩の志望校が「ゲイダイ」らしく、受験対策でアトリ

          自己紹介その2。

          初めましてなので自己紹介。

          中学校二年生の夏、みやびはひとりぼっちであった。 それまでなかよく過ごしてきたなかまたちが、夏休み全く遊んでくれなかった。当時(1995年)はモバイル機器もほぼなく、連絡手段はいわゆる「家電(いえでん、と読む)」のみ。いつ連絡してもみんな留守だった。二年生の夏はいつになく長い休みに感じた。 夏休みがあけ、なかまとの再会。 「いったいどうしてたん?」 「いやー夏休みずっと部活だったんよ。ゴメンねー。」 「ぶ、部活?クラブ入ってたんや、知らんかったなぁ…」 そんなやり

          初めましてなので自己紹介。