それを「才能」と認めるには、早すぎませんか
人は、とてつもない偉業や芸術を見ると
「才能の賜物だ」と感心します。
「これは、その人しかできない」
「才能ある人間のなせる技」
「誰でも可能なものではない」
そういうふうに認めて、
ある種の才能ある人とは
「自分とは違う一目置く存在」として
神格化します。
わたしはこういった
「才能ある人だから」と考える人に、
「危険ですよ!」と警鐘を鳴らします。
なぜなら、「才能」の二文字で
取り組んできた努力や方法に見向きもせず
”思考停止”してしまうからです。
今回のテーマは
「それを”才能”と認めるには
早すぎませんか」
です。
どうして、人は
素晴らしい偉業を見ると
”才能”として片付けてしまうのでしょうか。
3つのステップでお話しします。
では、いきましょう。
✔才能として認めたい
3つのステップ
「ありえない!?」と
唸るような現象を目の前で見ると、
人はどうしても「才能ある人だ」と
認めたくなります。
では、どうして
「才能」として認めるのでしょうか。
3つのステップから
ひも解いていきましょう。
1、才能の一言で片付けたい
2、努力は地味
3、思考停止で完全敗北する
それぞれについて
解説します。
ここから先は
2,084字
/
9画像
対人関係の悩み解決に特化したマガジンです。随時、記事を追加。更新します。一度きりの購入で、読み放題となりますのでおススメです。ぜひ、熟読していただいて、あなたの対人関係をステキなものにしていただけたら幸いです。
あなたの対人関係の悩みを解決します
980円
社会で生きるなら、避けては通れない「対人関係の悩み」。会社に向かう足が止まるのは”嫌な上司”がいるせいですか?いつから夫と意見が食い違うよ…
サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!