マガジンのカバー画像

ライティング

31
ライティングに関するまとめ♪
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

5年間ブログを書き続けて思う、ブログを書く価値と書き続ける理由

5年間ブログを書き続けて思う、ブログを書く価値と書き続ける理由

2021年にnoteで書き始めたブログも書き続け、たくさんの人に見ていただけるようになりました。

ブログを読んでくださった方から、「ブログを書き続ける継続力がすごいですね」という、コメントもいただきます。

振り返ってみると、このブログを立ち上げて約2年、その前にも別ブログを3年間書き続けていました。

約5年間に渡りたくさんブログを書いた経験の中で感じた、ブログを書く価値と書き続ける理由につい

もっとみる
「凡人くんの人生革命/ヒトデ 著」普通の人がブログで成功するまでのステップ

「凡人くんの人生革命/ヒトデ 著」普通の人がブログで成功するまでのステップ

僕はブログを書き始めた当初、様々なプロブロガーの方のブログを読ませていただきました。

ほとんどの人が実名&顔出しでブログを書いている中、匿名&顔非公開でブログを書き、成功しているブロガーの方がいらっしゃいました。

今回はそんなヒトデさんの著書「凡人くんの人生革命」を紹介します。

◆ヒトデさんとは?ブログで仕事辞めて、ブログ書くことが仕事な29歳。
最高158万PV/月。
今は会社員時代の10

もっとみる
「ブログ飯/染谷 昌利 著」ブログだけで飯を食う為に必要な基礎基本と考え方

「ブログ飯/染谷 昌利 著」ブログだけで飯を食う為に必要な基礎基本と考え方

毎日ブログを投稿し、5ヶ月目に突入しました。

スキルアップのためにプロブロガーの方々の本を読み漁っていると、プロの方々のレベルの高さにギャップを感じる所ばかりで勉強になります。

今回は染谷昌利さんの「ブログ飯」を紹介します。

◆染谷昌利さんとは?1975年生まれ:埼玉県出身
株式会社MASH 代表取締役

12年間の会社員時代からさまざまな副業に取り組み、2009年にインターネット集客や収益

もっとみる
「ブログ術大全/ヨス 著」ライティングスキルを上げたいすべての人にオススメするブログの教科書

「ブログ術大全/ヨス 著」ライティングスキルを上げたいすべての人にオススメするブログの教科書

ブログを毎日投稿し初め、約5ヶ月が経過しました。

やればやるほどライティングスキルが上達しているせいか、ブログスタート1ヶ月目の投稿を見ると、修正が必要な箇所が目立ちます。

もっと読みやすい文章を書けるようになるべく、プロブロガーさんの本を読み漁っています。

今回はヨッセンスのヨスさんの本「ブログ術大全」をご紹介します。

◆「ヨッセンス」ヨスさんとは?プロブロガーのヨスさん。

ヨッセンス

もっとみる