簡単な雑記:noteで有料の記事を作成するのは、ちょっと躊躇してしまう……(2023/02/13)

たぶん、ず〜っと有料にできないまま、なんとな〜く続けて毎日、更新するのだと思う。

もし有料にするのなら、それなりに自信が持てる記事にしたい。

現在、文章だけのメディアコンテンツに限界を感じています。

普通に書店に並んでいる本だって、売れるのは奇跡的なのです。

どういうふうにバズらせるか、戦略を練らなきゃいけないのです。

自分は一応、新人賞に応募している身ですが、たとえ新人賞に通ったとしても(とは言っても確率的に99%は落ちます)そこから書籍になって続刊が出る売上を出さなければいけない。

受賞すれば、有名になって、チヤホヤされるわけではないのです……すごく当たり前のことを言っていますが……。

小説・ライトノベルからコミカライズされて、最後にアニメ化・ゲーム化を果たす――そうなるのはマレ中のマレ……奇跡です。

そうなるために、絵を描けない小説家志望の方々は文章で勝つしかない……自分には、たぶん難しい道です。

特にライトノベルはオタクに売るための小説なので、企画力が重要になってきます。

流行りを予測して、柔軟に書ける能力が必要です。

みなさまは今、何が一番、流行っていると思いますか?

百合ですか? ガンアクションですか? バンドものですか? 学園モノですか? ロボットものでしょうか?

自分も次の流行りを予測して動こうと思いますが、まずは基礎を……もうすぐ書き始めて10年が経過しようとしていますが、マイペースにやっていきたいと思います。

簡単な雑記でした。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?