見出し画像

画像が語るウクライナ情勢 (2)

時は変わってもやってることは似たようなもの。まさか2022年のこの現代にタイムワープのようなことが起こるとは。

画像1

2枚の画像の類似点を見て悲しくなる。過去から何も学んだことはないのか。

画像2

ウクライナの人々はペットを連れて逃げる。置きざりにはできない、家族だから。

画像2

泣きながら猫を連れて逃げる。

画像4

👇シェルターにもなるキエフの地下鉄駅に避難してきた市民たちです。ありそうもないことが実際こうして起きてしまった。

ミサイル実験を繰り返す物騒な国が近くにある日本、緊急時のシェルターはどこにある??

きのうのTVニュースによるとシェルターで3件の出産があり、うち1人の新生児が亡くなったそうです。水も薬品も十分でなく衛生状態も悪い中で本当にお気の毒です。

画像5

ウクライナから初めて4千人以上が逃げてきた隣のモルドバ政府は、国境に近い2つの村に仮避難所を設けました。安全に通過や滞在ができるようウクライナ人のために国境を開けているようです。

画像6

旧ソ連から独立後の2008年にロシアの軍事侵攻を受けたジョージアでも、約3万人がウクライナを支援する抗議デモを行いました。

画像6

👇こちらは今回の危機とは関係ない、以前の夏に撮られたカップルの、今となっては悲しいムナシイ写真です。

青と黄のウクライナの国旗をまとう男性と、ロシアの白青赤3色旗に包まれた女性。

画像8

ウクライナへの侵攻に抗議して逮捕されるロシア人女性。

画像3

ウクライナ軍の公式フェイスブックによると、ロシア軍が首都に入るのを阻止するためにこの兵士が命を犠牲にして橋を爆破しました。

画像4

彼はこの橋を破壊した際に爆破から逃げきれませんでした。

画像10

赤ちゃんを連れてバスで避難する女性の思い詰めた表情に胸が痛みます。

画像6

イスラエル・テルアビブにあるロシア大使館の前で自分のロシアのパスポートを燃やして抗議。

画像7

戦争を止めて

画像11

2月25日金曜のロケット弾による首都キエフ攻撃で自宅を破壊された女性

画像12

ロシア軍による攻撃が続くキエフ。

画像13

画像14

ウクライナは血を流している。世界が傍観しながら制裁を口にしているだけではプーチンを止められない。

厳重抗議をくり返したところで馬の耳に念仏のボス・ベイビーも。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?