マガジンのカバー画像

思考の整理

20
私の頭の中。
運営しているクリエイター

#思考の整理

推し活のSNSを1つやめてみた

推し活のSNSを1つやめてみた

推し疲れ。
推して推しても、引くのも自分。

40代でXをはじめました。
40代になって、まさか男性アイドルを推すことになろうとは思わなかったけど、キラキラしたアイドルたちへのときめきはここ数年、加熱を増していました。
推しの行くところ、どこへでも。

グッズや円盤系には執着しない一方で、ライブや舞台などのホンモノを拝める機会には飛びつきます。

そんなホンモノを間近で見る機会が一度あり、大変な恍

もっとみる
あきらめが寛容で肝要。

あきらめが寛容で肝要。

ああ、また忘れたー。

買い物から帰ってきて、冷蔵庫を覗いてきた夫に「ポン酢は?」と聞かれた時のことです。

メモは取りませんので…正直に言います。
私はあまりメモを取りません。
どうしても買い忘れたくないものは、iPhoneのメモアプリにササササと書くけれど、
こと冷蔵庫の中身(食料品)は頭の中の情報だけで買い物に行くことが多いです。

メモを取らないのは何故か…。
を書き起こしてみます。

もっとみる
1年の締めくくりに、反省しないことにした。

1年の締めくくりに、反省しないことにした。

1年の終わり、こと年末に、
振り返りや反省をすることがなんとなく通例になっている。

私も毎年この時期には、1年の初めに挙げた目標の振り返りや反省をしていた。
SNSに1月とその11ヶ月後に書くのがずっと続いていた。

けれど、
今年はもう止めました。

1年頑張ったことをただねぎらいたい今年は正直、良いこと悪いことが色々あったのが理由。

大きなことで言えば、整理収納のプロとして動き出したこと。

もっとみる
タイパって。~人間の進化なのか退化なのか

タイパって。~人間の進化なのか退化なのか

突然ですが、私は、ある男性グループが数年前から好きで、
彼らが出ているメディアも録画や見逃しでの視聴をしているくらい、
いや、なんなら、ライブにも舞台にも行くくらいの推し活をしています。

その中でも一番好きなメンバーが先日司会をしていた、NHK Eテレの番組を観たのですが、
短い30分程度の番組の中に、深くて濃いテーマがギッチリ詰め込まれていました。

倍速視聴から始まって その番組のテーマは、

もっとみる