見出し画像

【経験修行の8月】チャンスを掴む人の特徴。 #今月のまとめ / プチ9月予報

8月の初めが最早遠い昔に感じるくらい
濃厚な1ヶ月だった気がしていますが、
(私だけですか?w)
そんな濃ゆい夏のひと月
今日でフィナーレ!


さあ!毎月末恒例の
「今月のまとめ」&「来月の予報」
いっちゃいましょう!

.
.
.

先月末の振り返り記事

▶︎限りある人生、自分が信じたい道を
ただ進めばいいよ。
#今月のまとめ / プチ8月予報


にて、8月について、

↓↓↓

来たる8月はざっくりと...

・運命の分かれ道(ド級)
・ソウルメイトとの縁
・アップダウン
・本気で挑む
・自己防衛&自己陶酔
・因果応報

キーワードで表すと
こんな感じでしょうかね。


こりゃ8月も濃そうですね〜〜
毎月言っている気がしますが
今月も二極化の色が濃いですから、
人によって印象が大きく変わる月かと…!

何がともあれ、
自分にできる最善のことを、
最大限にやっていきましょう。


...と、お伝えしていたのですが、
皆さんいかがだったでしょうか?

.
.
.


全文はこちら!

▶︎8/1 Tarot Reading of the Day♡
の時点で、

アフターコロナ色の強い
数年ぶりのちゃんとした「夏」感もあり、
あんなことをしてみたい、
あんな場所に行ってみたい、

といった欲も湧き出てきやすいかと思います。

この込み上げる意欲や
いろんなものに対する興味は、
「夏」という文化やムードだけが
引き出してくれている訳ではなく、
宇宙のエネルギーの変化による
影響も強そう◎


この感覚からすると、
2023年は年末に向けてまたさらに
いろんなことが畳み掛けるように
起きていきそうな予感。

この8月は、その為の準備や
そのきっかけとなる出来事
などが起きていく…
「始点」の要素も強そうです✌︎

とお伝えしていたと思うのですが、
1ヶ月実際に過ごしてみて、
あれやこれや本当にいろんなことが起きた月
だったのではないでしょうか。


毎日タロットをしていても
その様子を感じましたが、実際に
自分自身や自分の周りの身近な存在を見ていても、
酸いも甘いも含めて
とにかく「経験してみてろ!経験して学べ!」
という色が濃かった月だなぁと感じています。


もし、今月「嫌な思い」をしたり、
フラストレーションが溜まるような
状況に陥るようなことがあったなら、
「この経験をしたからこそ、『欲しい経験』が
明確化したんだな!ラッキー!」
と思いましょう◎

我慢の限界を迎えたものが崩壊する
=我慢する必要などないことを教えてくれた
ということですからね。うんうん。
(引用元▶︎8/2 Tarot Reading of the Day♡)


.
.
.



定期的にこのnoteでお伝えしていますが、
これからの時代は今まで以上に
「身軽さ」が功を奏します。

なので、逆に言えば年々、
自分の人生を生きる上で
「正直、実際不要だよな」というものを
手放す流れも起きやすくなってきています。

これ、昨今の地球の「イイ感じ」
のところのひとつです。
(言い方)


人間関係でいうなら、
惰性で続いている関係を切ったり、
別れるべき存在とお別れしたり、

仕事関係でいうなら、
より自分に合う働き方に改良したり、
転職をしたりとか。

そういった展開も
特に起きやすかった月でしょう。
一皮も二皮もむけた方、いらっしゃるでしょう。
BIG UP!


最後に、今月公開した
Tarot Reading of the Day♡から
8月の最後にぴったりな言葉を厳選して
特別公開させてください :)

今このタイミングで
多くの方に届けるべきと感じたので、
【今月のまとめ】はこの言葉達に
代弁してもらうことにします✌︎
(今月はいつも以上に有料記事から
何件も引用するスペシャル回です☜自分で言う)

↓↓↓

全文はこちら!

▶︎8/23 Tarot Reading of the Day♡

「この変動の時代に
『絶対に安牌』なんてもの存在し得ませんから。
まわりまわって大事なのは気持ちです。

他でもない、『あなた』の気持ち。」


全文はこちら!

▶︎8/21 Tarot Reading of the Day♡


「人生を動かすかどうかは
自分にかかっているのです、
結局のところね✌︎


チャンスが来たとしても
『私は結構です』と掴まなければ
じきに消えてしまいますし、

たとえチャンスがなかったとしても、
自分にできる形で必死に努力し
必要なステップを踏んでいけば、
然るべきタイミングで、
何もなかったはずの場所に
突如、姿を現すのです。


それがチャンスです。」


全文はこちら!

▶︎8/20 Tarot Reading of the Day♡

いつもあなたの側にいて、
見守ってくれている
「目には見えない存在」は言っています。


「自分が歩んできた道を信じましょう。
いかなる経験も無駄ではないのです。

無駄だと感じる体験をしたとしても
『そのような出来事をしたら
自分は無駄だと感じるんだ』
という
事実に気づくことが何よりも『価値』ですから、

本当の意味で無駄な経験は、
ひとつも存在していないのですよ。

.
.
.


すべての経験という点が、
線のように繋がっていきます。


もし、
新たな挑戦をしようとしているのなら、
今までの様々な経験や出会いが、
あなたの後押しになってくれるはずです。

自分が積み上げてきたものを
信頼しましょう。」


…と。


ということで、
今月もみなさん!お疲れ様でした♡

 
.
.
.


最後に、毎月恒例にはなりますが、
感謝の気持ちをお伝えさせてください。

このONLINE MAGAZINE

"LIFE TUNING with miriishii"

出会ってくれたすべての皆さん、
ありがとうございます!

こうして巡り会えたことも何かの縁。
私はこのご縁を大切にしたいです。
改めて、よろしくお願いします。
(握手)


これからも、
「目には見えない存在」からの
メッセージを必要とする方に
彼らの言葉や気持ちを
「通訳」していけるよう、

"LIFE TUNING with miriishii"
を通して皆さんの魂に直接、
全力で語りかけて行きますので、
よろしくお願いします!


何か書いて欲しい内容や、
スピリチュアルなことや私の体験などで
質問 / リクエストなどあれば
いつでもお気軽にお送りください。

内容によっては【Q&A】の記事で
ガッツリとお答えさせて頂く場合もあります◎
コメントにもできる限り
お答えしているので、是非、お気軽に!


.
.
.


来たる9月はざっくりと...

・インスピレーショナル
・強く惹かれるもの / 運命的なこと
・ソウルメイトとの縁(先月に引き続き)
・充電
・感受性というセンサーをうまく使う
・"NO" means "NO"

キーワードで表すと
こんな感じでしょうかね。


運命的な強い繋がりや縁を感じるような
躍動感のある1ヶ月でもあり、
8月と比べると、緊張感が
いい意味でゆるむ1ヶ月
と言えそう✌︎


より具体的なこと、人生の
軌道修正に必要な細かい情報は
9月号での月間遠隔タロット占い
皆さんに実際に4枚のカードの中から
自分のカードを選んでもらい、

より個人鑑定に近い
濃厚なリーディングを通して
お伝えしていきますので、

▶︎【9月】LIFE TUNING with miriishii

こちらのマガジン9月号を購入して
もうしばしお待ちくださいませ〜!

(ちなみに次の記事から
マガジン9月号に切り替わります。)

.
.
.


最後に。

▶︎必読!【noteで遠隔タロット】8月の #月間占い
今月のあなたがすべきこと / できること。


▶︎【noteで遠隔タロット】8月後半戦
フォローアップメッセージ♡
#オラクルカード

答え合わせ感覚で、改めて
今月の月間占い&フォローアップメッセージ
読み直してみることをオススメします :)

気になるカードが変わっていれば、
違うカードを引き直してみても◎



▶︎「目には見えない存在」からメッセージが
届いています。
#重要 #ライオンズゲート #8月8日

読みそびれている方は
この記事も今のタイミングで是非!
ココイチ必読です。


▶︎【恋愛4択タロット占い】
片思いの相手との間でもうすぐ起きること
-この恋が叶う可能性は?-

過去のコスモポリタンでの
恋愛タロット占いの連載は、こちらから
引き続きすべてチェックできます♡

恋愛事情が気になる方は是非!
やってみてくださいね〜!


そんなこんなで、これからも精一杯
「目には見えない存在」からの
メッセージを交えながら

皆さんのLIFE TUNING

=人生の調律 / 軌道修正

させていただきますので、

今後とも、
よろしくお願いします♡



ではでは…



愛を込めて。
miriishii


ここから先は

0字
【2023年8月号】に含まれるマガジン購入者様限定記事が読めるのは、このマガジンの購入者様だけの特典となります。バックナンバーといえど、もし今ビビッと来たのであれば、それはあなたにとって、今こそが...必要なタイミングだったからかもしれませんね◎ miriishiiより。

2023年7月31日から2023年8月31日までの1ヶ月間に公開された、 マガジン購入者様限定記事を含む 【2023年8月号】の全ての記事…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?