見出し画像

それなりに頑張った会社を辞めた

こんにちは、塔野です。

今まで社会人になり、会社に入社しては、運悪く激務にさらされる不運を実感することが多く、その都度、急成長を強いられる場面が多かったこれまでの仕事人生。

今回仕事を辞める決意をし、これで人生2回目の転職。振り出しに戻ったような気分で、希望と不安に満ち溢れています。

大学を経て、最初に入った会社では、最小限の人数で回すことを徹底している会社で、右も左も分からなかった自分は、散々上司に怒られたり、クライアントに怒られたり、自分の意思に反した結果になって、自分でも自分はどうかしているのではないかと思う時期がありました。

それでも、上手く業務を回せるようになるまで必死に食らいついて、2年目を迎えた時には、ある程度余裕ができ、系列の他店舗への応援も任されるようになり、落ち着いてスキルアップに取り組めるようになっていました。

しかし、自分の力が付いて、会社の中身を把握すればするほど、人員の確保不足による苦しさ、仕事量の差、忖度、考え方等がどんどんと自分の目に映るようになり、

将来性さえも不安と感じてきて、この会社で頑張り続けるよりは、他の場所も良く見て視野を広げて、もっと適した場所を探してみようという気になり、転職を決意しました。

転職する際は、同じ業界でも、やっていることや、経営方針が全く違うような会社を探し、実際に足を運んで面接を受けてから決めました。

初めて転職活動をし、辿りついた次の会社は、それなりに大きい規模で展開している会社で、社員管理がきっちりして、人員確保が豊富、業務バランスが適切、新しい事に挑戦する姿勢が常にある、前会社とは対照的な雰囲気が漂う会社でした。

ホワイト寄りでかつ、やりがいをもって仕事に打ち込める場所が見つかったと、転職活動成功したかもしれないと、とても嬉しい気持ちだったのを覚えています。

それからその場で仕事をして、新しい事を知り、学んで、自分の経験値をさらに増やし、スキルアップしていき、充実した日々を送っていました。

しかし、ある時を境に、統括責任者が変わり、そこから一変していきました。
統括責任者は、あまり物事を深く考えない、適当さを強みにする楽観的なタイプであったことから、変えてはいけない仕事の部分を無駄に変えようとしたり、必要人員数の半分で仕事を回すように方針を立て、業務量過多へと一変しました。

最初は、会社の経営が危ういのか?、業績が悪いのか?何か先に戦略があるのか?、等と考え、とにかく指示通りにできる限り頑張って行きました。

しかし、それが1年続いた頃、社内では、精神を患い休職する人、辞める人、いかに自身が楽できるかを追及する人、が次々と増えていき、もはや入社した時に感じた、やりがいのある、ホワイト寄りな会社の面影が完全に消え失せていました。

統括責任者とはよく話をする間柄で、ふと、現在の現場状況の話を交わしてみると、人は入れる気は一切ない。仕事の量はこれからも増やす。人が少ないのがわかっているなら、その分頑張ってくれたら助かる。方針は自分の勘を信じている、等と、解釈に困る内容しかなくなっていました。

それから1年、責任者としての責任を果たすために、仕事に忙殺されながら、負担を背負い、部下の相談に乗って元気になって貰ったり、クライアントに迷惑をかけないように努めていましたが、

ある日、明らかに体質が変わったような感覚がして、今まで感じたことも無かった虚無感、どことなく不安な気持ち、身体症状などがみられるようになり、このままでは壊れる、と危機感を感じ、冷静に現状を分析しました。

すると、最初に転職した時に思った気持ちはとうの昔に消えうせ、ただただ目の前の業務に忙殺されて、好きな事(趣味)すらも手に付かない状態になっていることに気が付きました。

それでも、今度こそ、自分で状況を変えれないものだろうかと試行錯誤しながら、仕事に取り組み、成果を出し、自分の意見に説得力を持たせつつも、上司に会議で意見、会社役員に意見しても、何も変わりませんでした。

そして、この環境に居続けると、出世のレールには乗っていても、この日々の生活をずっと続けていくのは、どこかで壊れる、実際に壊れている人がいる、という現実を確信し、転職を決意しました。

辞める際は、統括や役員から引き止めに合う事になりましたが、その時になって初めて、僕の意見を取り入れ、きちんと変えていくとの言葉を受けました。
しかし、ここに至るまでに意見が通らなかったのに、何故いまさらになってこんな簡単に聞き入れるのか、それほど軽い方針で今まで現場を苦しめていたのかと、飽きれてしまいました。

元より、何を言われても辞める覚悟で臨んでいたため、丁重にお断りをし、自身の希望日程で退職する事ができました。

総括責任者には、人が足りないから本当大変だわーって嫌味を言われましたが、言っていることの意味がよく分からなかったため、ハローワークとその他の転職サイトの名称のメモを渡し、相談を促しました。

そして、退職日が来て、会社を出た時、もの凄い開放感と、これから1からまた始めるというモチベーションが上昇する体に高揚しました。

ご飯がいつもより美味しく感じる。。。

罪悪感なくお酒を飲んでだらだらできる。。。

楽曲制作作業も好きなだけできる。。。

前回の退職後は、1か月以内に次の転職先へ入社する手続きで、1週間くらいしか間を空けませんでした。

今回は1か月くらい空けてみたいなって思っていたので、それ用の貯金も確保して、しばらく気を抜き切らない程度にゆっくりしつつ、次の行きたい会社を探して就活するということを計画していました。

ここからまた振り出し、初心に戻って、次のステージへ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?