見出し画像

一週間のまとめ 9/19-25 #運動会

日曜日は、一週間のふりかえり
記事のまとめnoteです。

😳 「いつもありがとうございます」

「行動で人生は変わる」
おはようございます。ゼロです。
それでは、いってみよう!

📝 一週間のふりかえり

いつも、いい話ができてなかった。
一週間のGood & New
良かったこと新しいことを
一週間単位で考えてみよう。

ただ、身口意一致。
そうでもない。と思ってることを
無理やりリフレーミングするのはやめよう。

身口意一致、リフレーミング
出た出た。意識高いK野郎。
言い直そう。

なんともないことのとらえかたを変えて
これは良かったことです。と紹介するのはしないことにしよう。ちょっとでも嬉しい。この「ちょっとでも嬉しかったこと」を大きな声で叫ぶことにしよう。

本日の音声はこちら

noteの内容とは連動していません。
グッドアンドニューを語ってますが
なぜ中身が違うのか?
それは誰にもわからない

聴きながら読む。読みながら聞く。
器用にどうぞ。


☺️ 「毎日投稿の記事が伸びた!」
noteの仕様がかわって、PVもスキも減った。
この記事は宣伝しないでスキが伸びました。
ありがたい話です。

毎日投稿の記事。人気だから書いてみたの
🧐 「数字なんて気にしない(どやぁ!!」
と言いいながらも、スベらずホッとしました。

☺️ 「運動会(体育大会)が無事開催された」
台風で順延。できてよかった。

Newは何かないかしら?
そちらはスタエフきいてね!

☺️ 「いつも読んでいただき、本当にありがとうございます!」

それでは、振り返りいってみよう。

9月19日

Netflixのインタラクティブドラマ
猛獣を追いかけて選択肢を選ぶ。
油断すると発煙筒。ミッション失敗。
なぜだか、観るのにパワーを使うドラマです。

9月20日

9年前に亡くなった父親の話。
毎年この時期はこの話。

ゼロ秒思考

公開できるメモが少なくってきた。
そうだ。公開するためのメモを書こう。
丁寧に書こう。

9月21日

😳 「水曜日で残り101日」
😑 「じゃあ今日は??」
🤔 「97日!!😱100切ったよ!!」

9月22日

「筋トレ!サボるな」
もうマイペースでいいや。

9月23日

一回言っただけで伝わるわけはない
何回も何回も伝えよう。

9月24日

Done is better than perfect.
この言葉いいたかっただけ

9月25日
コレ、いま読んでるコレ
いつもありがとう。


あなたの記事が話題です

📝 Miwaさん

Miwaさん
幸せループありがとうございます。
たぶん、良い人バイアスがかかってるみたい。期待値調整しないと。

配信ライブをされていたそうです。
音源がないかYouTube探してみた。

Miwaさん!ネットストーカーがいますよ!気をつけて。ふと、ジョス・ストーン思い出した。
さて、思い出したきっかけはストーカーという名前からか楽曲からか歌い方からなのかどれだ?

ジョス・ストーン
🤔 「ん?あれ?なんでジョス・ストーンの紹介してるんだったっけ?世界中、旅してコラボしてるからランブリングじゃん」

😑 「キレイにまとめたとか思うなよ」

📝 chiyoさん

chiyoさんいつもありがとうございます。
あたり前じゃない。ホントに感謝です。

9月は父親を含め誕生日の人が多い。私の結婚式(人前式)の立ち合い人だった友人が確か23か24だったかと。

😱 「覚えてないんかい!!」

📝 とらねこさん

とらねこさんのサークルに入っております。
その中で紹介いただきました。
最初のドラクエ風から変わっていって
常に改善されていっております。

メンバーシップ運営って大変だろうなあ
ありがとうございます!!

📝 みおいちさん

みおいちさんからバトンが回ってきました。
チェーンナーさんの企画です。
心に残るエピソード。。。😑
がんばって思いだそう。

みおいちさんの熱量が伝わってきて
いま、スマホがめっちゃ熱い!!
🤔  「スマホは冷蔵庫に入れますか?」

📝 きしゃこく先生

今回はなんと、名言ではなく、100回言っても伝わらないを紹介いただきました。
ありがたい話です。

🤔 「一週間ありがとうございました」

あなたのおかげで、今週もステキな一週間でした。来週もまたステキな日々になりますように!!

質問や感想はお気軽にコメントしてね。

スキ!とてもうれしいです。
オモロいな。と思ったあなた。
きっと仲良くなれる。
フォローお願いします。

Twitterはこちら

がんばろうね
では また!

#進捗管理
#目標達成
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#note向上委員会
#今週の振り返り
#毎日更新
#ゼロ秒思考
#オススメnote
#習慣化のコツ

では、またお会いしましょう!
習慣化のコツ。ゼロでした。
じゃあ、またね。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,185件

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。