みなつき

社会人ですが美大でビジネスデザインを研究しています。音楽とクリエイティブが好き。

みなつき

社会人ですが美大でビジネスデザインを研究しています。音楽とクリエイティブが好き。

最近の記事

サーキュラーエコノミーは、常識を疑うこと

最近、夢の中でも仕事をしています。9月後半からの仕事のデスマーチが、まだ終わらなくて、つらたんです。締め切り効果で集中度を極限まで高めて乗り越えていきます。 ■ニュースって本当に必要だっけ?さて、最近私は、ある実験的な取り組みをしております。それは、「ニュースを断つ」こと。きっかけは、News Dietという本をたまたま見つけたからです。 本の中で「1ヶ月前に見た重要なニュースを5本あげてみ?」という煽り文句があったんですが、「確かにそーいや、大して覚えてねーぞ!」という

    • デザイナーが大切にする幸せ発見力「Serendipity」

      みなさん、シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか? 私はわざわざ有給を使って4連休にしたのに、すでに3日仕事する羽目になっております。そして、残り1日も仕事する予定です。おまけにワクチン副反応なのか、倦怠感ありピンチ。どうしてこうなった(笑) ■幸運を見出す力とはいえ、少しは休日らしいことをしようと、この土日は、今まで行ったことがない場所のカフェに行ってみて、今日もこうしてnoteを書いていたりします。先日、みなとみらいに久しぶりに行き、ものすごいnostalgiaを感じ

      • 圧倒的プロフェッショナルが持つ矜持

        今回は、クリエイティブリーダーシップ特論の授業の振り返り。 本日のゲストは以下の方。 医学博士 稲葉 俊郎さん 1979年熊本生まれ。医師、医学博士。 1997年熊本県立熊本高校卒業。 2004年東京大学医学部医学科卒業。 2014年東京大学医学系研究科内科学大学院博士課程卒業(医学博士)。 2014年-2020年3月 東京大学医学部付属病院循環器内科助教   2020年4月 軽井沢病院 副院長・総合診療科医長、信州大学社会基盤研究所特任准教授、東京大学先端科学技術研究セ

        • 懐かしい場所に来たので、ただの雑な日記を

          連休、楽しい! 普段は家の近くのカフェで勉強している私ですが、今日は時間もあるし、天気もいいし、気分転換にと思って、久しぶりにみなとみらいに来ています。 私にとって、みなとみらいは思い出の場所。実は私は1年、この横浜で大学に通いながら、仮面浪人生活をしていたことがあります。なんだか、すごく懐かしい気持ちになったので、ふと自分の当時のことを振り返りたくなり、文章書く練習がてら、noteを書いてみます。(書き終わってから、本当にどうでもいい内容になった笑) ■仮面浪人を決めて

        サーキュラーエコノミーは、常識を疑うこと

          “南米の蝶“から始まる、シビックテック

          さて、前回大学院前期の振り返りの投稿もできたことなので、再び、クリエイティブリーダーシップ特論という授業の感想の投稿をしようと思います。 ■火のないところに、煙は立たないいきなりですが、みなさんは9月11日、どのように過ごしていましたか?9月11日といえば、アメリカ同時多発テロがあった日です。2001年9月11日から20年、そしてテロから始まったアフガニスタン戦争も8月末に米軍がアフガニスタンから完全に撤退したことで、形の上では終結したということもあり、私はその日、Netf

          “南米の蝶“から始まる、シビックテック

          「ジュラシックパーク」とビジョンデザイン

          こんにちは!みなつきです。 最近、大学院の授業で、今まで自分では作ったことがないような物を作って、美大っぽさを満喫しています。一緒のチームで取り組んでる、美大出身の同級生の人は、行動力と発想力がすごくて刺激になります。とりあえず形にしてみるという体勢を強制的に取らされることが、美大にきて得られる、最大のメリットなのかもしれない。 ところで、いきなり話が脱線しますが、最近、会社でFFS(Five Factor & Strength)という診断を受けさせてもらいました。FFS

          「ジュラシックパーク」とビジョンデザイン

          「アイザック・ネテロ 」はデザインの本質を突いてる

          GW明けにリクルートに入社してから、武蔵美の授業との両立、難しい。。ただ、「無い時間」を必死に有効活用しているので、生産性は高い気がしている。 どうも。まだ入社2週目なのに、すでにヘロヘロしてきたみなつきです。 異動は2回、そのうち人事→マーケ戦略という異職種間の異動の経験もありますが、流石に会社と業界(携帯事業→教育事業)を一気に変えると、インプットする量も多い。 何よりPCがやけに使いづらいのが辛いところ。 武蔵美の授業との両立もあり、気づかないうちに結構ストレス

          「アイザック・ネテロ 」はデザインの本質を突いてる

          「ずとまよ」とビジネスデザイナーの共通点

          こんにちは!みなつきです。 あんまり大きな声で言えないですが、5月はライブに3つ参戦します(いずれも、東京外)。先日の日曜は、去年のGWに参戦予定で、2回延期された、「ずっと真夜中でいいのに。」の「CLEANING LAB 温れ落ち度」を観に、幕張メッセにいってきました。 これまでの2回延期に加えて、20年末のCOUNT DOWN JAPAN20/21の大晦日ライブも参戦予定でしたが、「大晦日の真夜中に聴く、ずっと真夜中でいいのに。」という夢のLIVEも中止、21年1月の

          「ずとまよ」とビジネスデザイナーの共通点

          「アートの民主化時代」にどう生き抜こう

          こんにちは!みなつきです。 TwitterでYOASOBIのいくらちゃんをフォローしてると、YOASOBIのジャケットイラストを書いたイラストレーター古塔つみさんの個展”q”に行ってきたとのツイートを発見。 5/9(日)まで開催だったので、滑り込みで裏原の会場に行ってきました。 何気に、個展とやらに行くのが初めてだったので、個展って作品を売るためのものなのね、という、当たり前だけど新鮮な発見をしました。 今回の個展は、大体5万円〜30万円の作品が多くて、私が行った時は

          「アートの民主化時代」にどう生き抜こう

          「星野源」みたいに、なりたいなら

          昨日4月30日は、楽天の正式な退社日でした。4年間、お世話になりました。 個人的ハイライトは、2年目にマーケ戦略部署に異動した3ヶ月目。コンサル出身の上司に、ゴリゴリ詰められ、長時間労働と相まって、病みそうになって、休職を本気で考えたこと。 当時は大変な思いでしたが、追い詰められたからこそ、その後、必死に頑張って成長できたし、リクルート転職や武蔵美入学にもつながったと思うので、結果的に良い出来事だったなと思っています。 修羅場経験は、変わるための「Initiation」

          「星野源」みたいに、なりたいなら

          「天気の子」とスペキュラティブデザイン

          こんにちは!みなつきです。 最近Netflixで観たアニメ「The Beginning」。石碑に刻まれた運命に抗ったり、人類が作った”神”が悪魔に堕天したり、主人公がヒロインを助けたりする展開が胸アツすぎました。 運命を乗り越えて、新しい世界を創るっていいですよね。 さて、本日はそんな運命を乗り越えるには「夢」が大事ということで、私が通う、武蔵野美術大学大学院 造形構想研究科 クリエイティブリーダーシップコースのクリエイティブリーダーシップ特論(第2回目)について考えた

          「天気の子」とスペキュラティブデザイン

          「歴史」から学ぶクリエイティブ

          こんにちは! 転職前の有給消化を満喫しまくっている、みなつきです。46連休が最高すぎて、働けない体になりそう。。 さて、今日はその有給消化を利用して行ってきた、D&AD展@汐留カレッタが、なかなか学び深かったので、ご紹介します。 D&AD(Design & Art Direction) は、1962年にイギリスで創設された優れた「デザイン」と「広告」を称える目的で、受賞者に鉛筆の表彰物を贈るユニークかつ広告業界で最も権威ある賞です。 今回の展示では、「江戸時代から始ま

          「歴史」から学ぶクリエイティブ

          私の研究テーマ@大学院

          こんにちは!みなつきです。 今日は、私がこの4月に入学した武蔵野美術大学大学院 造形構想研究科 クリエイティブリーダーシップコースの授業、「Creative Leadership特論」の初回講義の振り返りと、私の研究テーマについて書いてみます。 ■Creative Leadership特論とは?この講義は全14回にわたって、毎回異なる分野の”クリエイティブリーダー”をお呼びして、その活動内容を伺うという内容です。 ”クリエイティブリーダー”とは何か?は、まだ自分の中で確

          私の研究テーマ@大学院

          「ポカリスエットCM」は広告だ

          どうも!みなつきです。今日は、Twitter界隈などで、話題になっているポカリの新CMをみて感動したので、備忘録的に書いておきます。 圧倒的な映像美とA_o(アイナ・ジ・エンド?)の心地よい歌声を伴い、中島セナが青春の一瞬を駆け抜けていくCM。 ■映像作品でありながら、CMまず思ったのが、これは「CM」の域を超えた「映像作品」ということ。そして、「映像作品」でありながら、ポカリの世界観がめちゃくちゃ伝わってくる「CM」であるということ。 映像作品といったのは、本来CMと

          「ポカリスエットCM」は広告だ

          noteの発信内容について

          写真は有給消化期間に行った、金沢のひがし茶屋街。 どうも、改めまして、みなつきです。年初に本を断捨離しようと思い、始めたnoteですが、いろいろありまして、noteの内容(テーマ)を変更したいと思います。 変更後は、私がこの4月から通うことになった、武蔵野美術大学大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコースでの学びを中心に発信していきたいと思います。 ちなみに更新が滞ってしまった理由は、年初から転職活動を始めたからです。3月に無事、憧れていたリクルートから内定

          noteの発信内容について

          断捨離本5「Think Simple 最強のシンプル思考」

          本日の断捨離本はケン・シーガルさんの「Think Simple 最強のシンプル思考」。 ケン・シーガルさんは、スティーブ・ジョブズと12年間を共にした伝説的クリエイティブ・ディレクター。世界で最高の広告ともいわれる、AppleのThink Differentキャンペーンを主導した人物。 本日紹介する本と似たタイトルの前著「Think Simple (英題 Insanely Simple)」を大学時代に読んだときは、衝撃を受けた。今でも自分の価値観の礎になっている。興味があ

          断捨離本5「Think Simple 最強のシンプル思考」