マガジンのカバー画像

minaponzu妊活日和

10
明るく楽しい妊活日記を書いていこうと思います!!最初の記事は流産手術から始まりますが、できる限りのびのびと書いていこうと思います!
運営しているクリエイター

#日記

風疹抗体検査と予防接種

風疹抗体検査と予防接種

こんにちは!

最近は、心身労わりキャンペーンを勝手に連載しておりましたが、風疹抗体検査をやってきたので、先に書いちゃおーという訳です!

私が流産手術していただいた先生からは、次の妊活は流産してから最低2回の生理を終えてからにしてくださいと言われております!!

流産してからすぐに妊娠すると、今度は子宮環境が流産しやすい環境になっているらしい!
前回は染色体異常の流産でしたが、次は母体の子宮環境

もっとみる
心身労わりキャンペーン〜食活〜

心身労わりキャンペーン〜食活〜

こんにちは!

流産手術から1ヶ月以上が経ちましたが、今現在も心身復活キャンペーン継続中です!

今日は「食活」について書こうと思います!

最近は、めっちゃ漢方にハマってます。
いきなり宣伝みたいになっちゃうけど、この本がすごく良くて、これ見ながら日々の献立考えてます!

<6月のおすすめ食材抜粋>梅干し
きゅうり
もやし
さくらんぼ

ゴーヤチャンプルー
にんにく
セロリ
その他いろいろ・・

もっとみる
心身労りキャンペーン〜温活〜

心身労りキャンペーン〜温活〜

こんにちは!
最近、流産からの心身労りキャンペーン継続中なのですが、今回は実践中の「温活」について書いていこうと思います!

その前に。

「温活」= とにかく温めることが良い!

は、間違いらしい!!!

じゃあ、なに?
「冷やさない」
ということが、大事なことらしいんです!

でも、それをキャッチーな言葉にできないから、温活って言葉が流行ったんですよね!きっと!

では、前回の続きより・・・。

もっとみる
迷ったら飛んでみること

迷ったら飛んでみること

写真は私が撮影したものです!

私、カメラマンとかではありません!

亀戸天神に行った際に、たまたまこの子を見つけて撮影した瞬間に羽ばたいてたまたま撮影できたものです笑

凄すぎたので使いました笑!

さて、さきほど、流産手術でお世話になった病院にお礼の菓子折りを渡しにいきました!手術中に目が覚めた事件はありましたが、コロナで世の中も病院もパニックになってて、イレギュラーで入れてもらった病院に、あ

もっとみる
みんな、すでに大業を成している

みんな、すでに大業を成している

今回は、流産して思ったことをさらっと書いちゃおうかなって気分です。

私は、妊娠した時、『流産』という単語が自分の頭に一切チラつかないほど、自分とは無関係と思ってました!

でも、こういうことって本当に起きるんだなーって改めて思い、しっかりと生まれてきた人たちは、それだけでもうめちゃくちゃ優秀なんだと再認識させられました。

勉強ができない、仕事ができない、恋愛が苦手、いろいろあるけど、生命として

もっとみる