マガジンのカバー画像

育児徒然雑記帳

104
南葦ミトと、夫・るーさんと、娘・ふーちゃんの日常です。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

三回食+おやつ、とはいえ…

三回食+おやつ、とはいえ…

1歳を過ぎた娘は、離乳にむけて牛乳チャレンジ中です。
初めは拒否されましたが、料理に混ぜたりきな粉を加えたりして段々とのんでくれるように。

今日のおやつ…小魚スナックはお気に召さなかったらしく、牛乳をかけて創作料理したあと、私の口にアーンしてくれました。

引越しがあったり、生活リズムが変わってきたりして、なかなか書きだめできず。コメントも控えめですみませんが、ゆるく続けたいと思います。連続20

もっとみる
断乳を断念した話

断乳を断念した話

娘が1歳を越えて、考え始めたのが乳離れ。月齢の近い周りのお母さん達から「卒乳した」「牛乳に切り替えた」という話を聞き、そろそろ我が家も…と思っていたこの頃。

結論から言うと、二日間がんばったものの、三日目に痛みに耐えかねて地域の助産院に駆け込みました。(たまたま当日に空きがあって、行くことができました)せっかく二日もがんばったんだからなんとか続ける方向でお願いしたかったのですが、助産師さんに説得

もっとみる
家を建てるか建てまいか

家を建てるか建てまいか

私の実家は一軒家でした。父があの家を買ったのは三十余年前の田舎ですから、独立したら結婚して家を建てて子を育てて…はごく当然の流れだったことでしょう。まあ、父の場合は少し特殊で、親戚から中古で譲り受けたものを増築していますが、その話はまた別の機会に…

さて、一方で夫の家庭は転勤族。社宅、マンション、借家(一軒家)→後に購入、と、本人の言葉を借りると「根無し草」状態。東京生まれ東京育ち(小学生まで)

もっとみる
我が家のホワイトデー

我が家のホワイトデー

炭火焼き鳥、おいしかったぁ〜♡

モモ(タレ)と、ボンジリ、ネギマ、あと一番美味しかったのはモモ&ニンニク!

ビール飲みたくなるわぁ〜。はやく離乳してほしくなるヨコシマな母を許し給へ。

授乳クッションを封印せよ

授乳クッションを封印せよ

無事に1歳を迎えた我がお姫様。

最近「じこしゅちょう」を覚えました。(その頃の記事↓)

しかし、事態は思わぬ展開を見せたのです。

「プゥッ……ぷぁっ」

私が絵本やおもちゃを片付けているときです。

遊び飽きた彼女は、2メートルほど離れたソファーの上から、授乳クッションを引きずって運んでいました。

中身は綿だから軽いとはいえ、自分の体と同じ大きさの物体を、両手で一所懸命に運ぼうとする姿…

もっとみる

お風呂場での予想外の出来事

おはようございます。我が家のお姫様の第2お風呂係、南葦です。先日ビックリすることがありまして。

いつもは ①私が入浴 ②夫が入浴 ③娘を夫のいる風呂場へ連れて行く という流れなのですが、その日は私の入院中、ギャン泣きしながら娘がハイハイで洗面所まで来てしまったので、私が娘を入浴させることにしました。久々です。

夫いわく、娘は最近シャンプーを洗い流すときに顔に水がかかるのを嫌がるそうで、この日も

もっとみる
できないことが、できるようになる喜び

できないことが、できるようになる喜び

一年前は首も背骨もフニャフニャで、自分で手足を動かすことさえできなかった娘。

自分で動ける今では、どんな些細なことでも天才児に見える。

昨日なんて…

授乳クッションを掴んで私に押し付け、

「パイぃ」

だそうです。

意思疎通を図ろうとしている!!!
子供の成長、恐るべし。

まあ、そのうちお菓子やオモチャを要求するようになるかと思うと、喜んでばかりではいられませんので、覚悟しておきますw

もっとみる