南だいすけ@フリーランス・副業奮闘中【毎日連続note100日達成】

未経験から1年半でフリーランスエンジニア→初月55万達成!|2020年6月から副業とし…

南だいすけ@フリーランス・副業奮闘中【毎日連続note100日達成】

未経験から1年半でフリーランスエンジニア→初月55万達成!|2020年6月から副業としてYouTube/note開始|🏃‍イケハヤサロンナスメンバー|📣プログラミング/フリーランス/副業:YouTube/編集/SNS/アフィリエイト等で工夫、学んだことを発信中!

マガジン

記事一覧

固定された記事

【副業初心者必見!】全くの未経験者がネットで1円稼ぐまで!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【副業初心者必見!】全くの未経験社が1円稼ぐまで!について解説していきます! 去年の終わり頃から…

100

【未経験からエンジニア】面接で聞かれることリスト 私が面接時によく聞かれたことをまとめました!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【未経験からエンジニア】面接で聞かれることリストについて解説していきます! 私自身もちろん未経験…

【駆け出しエンジニア必見】未経験でこれからエンジニアになる方へ

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【駆け出しエンジニア必見】未経験でこれからエンジニアになる方について解説していきます! 未経験か…

【必須科目!?】 プログラマーのググり方徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【必須科目!?】 プログラマーのググり方徹底解説!について解説していきます! エンジニアやプログラ…

【実体験】エンジニアになってよかったこと3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【実体験】エンジニアになってよかったこと3選について解説していきます! 前回の記事とは真逆とエン…

【実体験】エンジニアになって大変なこと、しんどいこと3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【実体験】エンジニアになって大変なこと、しんどいこと3選について解説していきます! タイトル通り…

【転職しても大丈夫?】完全未経験からエンジニアに転職して1年の感想

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【転職しても大丈夫?】完全未経験からエンジニアに転職して1年の感想について解説していきます! …

【副業からプログラミング】実態はどう?現役フリーランスエンジニアが徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【副業からプログラミング】実態はどう?現役フリーランスエンジニアが徹底解説!について解説していき…

【基礎から学べるプログラミング】関数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【基礎から学べるプログラミング】関数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!について話…

【基礎から学べるプログラミング】定数・変数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【基礎から学べるプログラミング】定数・変数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!につ…

【ここまで出来れば完璧!】一人前のプログラマーとは? 駆け出しエンジニアがまず目指すレベル

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【ここまで出来れば完璧!】一人前のプログラマーとは? 駆け出しエンジニアがまず目指すレベルについ…

【プログラミングの本質は○○】HTML CSSはプログラミング言語じゃないから注意!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【プログラミングの本質は○○】HTML CSSはプログラミング言語じゃないから注意!について解説していき…

【未経験からエンジニア】勉強時間とやることを徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【未経験からエンジニア】勉強時間とやることを徹底解説!について話していきます! 今プログラミング…

【2020年】Amazonプライムデーがきた!今年のおすすめとポイントについて解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【2020年】Amazonプライムデーがきた!今年のおすすめとポイントについて解説!について話していきます…

【考え方で差が出る!】駆け出しエンジニアが絶対するべきこと3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【考え方で差が出る!】駆け出しエンジニアが絶対するべきこと3選について解説していきます! 私が今…

【現役フリーランスエンジニアが語る!】プログラミングが最強なスキルである理由3つ

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【現役フリーランスエンジニアが語る!】プログラミングが最強なスキルである理由3つについて解説して…

固定された記事

【副業初心者必見!】全くの未経験者がネットで1円稼ぐまで!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【副業初心者必見!】全くの未経験社が1円稼ぐまで!について解説していきます! 去年の終わり頃から流行しているコロナウイルス。 いまだに収束の兆しが見えないどころか、 ウイルスの傾向からこれから冬にかけてより勢いを増しそうなこの頃、 副業をはじめて少しでも「もしもの近い将来に備えたい」 という方は少なくはないのではないでしょうか? 今回はそんな副業初心者の方へ、 私自身noteをはじめて2ヶ月で1

有料
100

【未経験からエンジニア】面接で聞かれることリスト 私が面接時によく聞かれたことをまとめました!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【未経験からエンジニア】面接で聞かれることリストについて解説していきます! 私自身もちろん未経験からのスタートだったわけですが、 だからこそ面接で苦戦したこと、ポイントなどは理解しているつもりです。 これから未経験からエンジニアになる方は参考にしてみてください! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速みていきましょう! 自己紹介 まずはじめに面接で言われることは自己紹介をお願いしますだと思います。

【駆け出しエンジニア必見】未経験でこれからエンジニアになる方へ

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【駆け出しエンジニア必見】未経験でこれからエンジニアになる方について解説していきます! 未経験からエンジニアになるともちろん楽しいこともいっぱいありますが、 大変なことも結構あるので今回は私が未経験からエンジニアになって、 これは事前に知っておいた方がいいだろうなーというものを 心得として3つまとめました! 参考になれば幸いです! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速行ってみましょう! 心得1

【必須科目!?】 プログラマーのググり方徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【必須科目!?】 プログラマーのググり方徹底解説!について解説していきます! エンジニアやプログラマー=調べることが多い というのはなんとなく皆さんご存知かと思いますが、 どうやってググっているのか? 具体的に効率的なググり方はなんなのか? ということについて解説していきたいと思います! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速いきましょう! 1つ目の調べ方では1つ目の調べ方についてです。 これは

【実体験】エンジニアになってよかったこと3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【実体験】エンジニアになってよかったこと3選について解説していきます! 前回の記事とは真逆とエンジニアになってよかったことをまとめました。 正直私としては本当にエンジニアになってよかったと思っているので、 今回の方が明らかに力が入っていますがご了承下さい!笑 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速みていきましょう! 自由度が高い はじめにエンジニアは自由度が高いということです。 こちらに関しては4

【実体験】エンジニアになって大変なこと、しんどいこと3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【実体験】エンジニアになって大変なこと、しんどいこと3選について解説していきます! タイトル通り私がエンジニアになって大変だったこと、しんどかったことについて話していきたいと思います! 完全な体験談なので主観バリバリですが、 それだからこそこれからエンジニアを目指す方の参考になれば幸いです! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速いきましょう! 分からないことがわからない これは本当に駆け出しエンジ

【転職しても大丈夫?】完全未経験からエンジニアに転職して1年の感想

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【転職しても大丈夫?】完全未経験からエンジニアに転職して1年の感想について解説していきます! 元々全然違う業種から完全未経験でエンジニアに転職した私が、 実務を1年体験した話を今回はしていきます! 具体的に完全未経験でもついていけるの? 1年後のスキルはどれくらい? どうやったら効率よくスキルアップできる? といったことについて解説してきます! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速いきましょう

【副業からプログラミング】実態はどう?現役フリーランスエンジニアが徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【副業からプログラミング】実態はどう?現役フリーランスエンジニアが徹底解説!について解説していきます! 少し前から副業でプログラミングが稼げる!というのはよく聞きますが、 実際はどうなんでしょうか? プログラミングを勉強したら副業で稼げるのか?ということについて、 現役フリーランスエンジニアが解説していきます。 耳で聞きたい方はこちら↓ エンジニアの種類 今回は大きく分けてこの5つを上させていた

【基礎から学べるプログラミング】関数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【基礎から学べるプログラミング】関数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!について話していきます! 関数をちゃんと理解できると一気にプログラミングが楽しくなりますし、 プログラミングの本質的なところをさらう事ができるので、 今回の記事で完全にマスターしちゃいましょう! 耳で聞きたい方はこちら↓ 関数とは 関数とは名前をつけて処理をまとめたもののことです。 ファンクションとも言われてい

【基礎から学べるプログラミング】定数・変数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【基礎から学べるプログラミング】定数・変数ってなに? 現役フリーランスエンジニアが徹底解説!について解説していきます! 定数・変数はプログラミングで一番はじめに勉強するかと思いますが、 それゆえに完全に理解できずに進みがちです。 ちゃんと理解できていないと後で本当に辛いので、 ここでしっかり理解してしまいましょう! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速解説していきます! 定数・変数とは まず一番

【ここまで出来れば完璧!】一人前のプログラマーとは? 駆け出しエンジニアがまず目指すレベル

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【ここまで出来れば完璧!】一人前のプログラマーとは? 駆け出しエンジニアがまず目指すレベルについて解説していきます! 私がフリーランスに転身しようと思ったときのレベル感や、 言語によって若干の差はあるものの、 最低限このレベルなら食いっぱぐれないというものをまとめました! 実際ここまでできればSESでしたら、 最低限のコミュ力があればある程度どこでも受かりますし、 転職やフリーランスになることも可

【プログラミングの本質は○○】HTML CSSはプログラミング言語じゃないから注意!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【プログラミングの本質は○○】HTML CSSはプログラミング言語じゃないから注意!について解説していきます! 今から勉強しようと思っている人は「えー!」と思うかもしれませんが、 あれはマークアップ言語などと言われていて、 厳密にはプログラミング言語ではないです。 しかしよくHTML・CSSを勉強してからJavaScriptとかRuby勉強するみたいな流れが王道って言われているけどどうなの? という

【未経験からエンジニア】勉強時間とやることを徹底解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【未経験からエンジニア】勉強時間とやることを徹底解説!について話していきます! 今プログラミングを勉強したけどどれくらい勉強すればいいのか、 エンジニアになるにはどうしたらいいのか等、 私の体験を元に解説していきます! 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速いきましょう! 転職できるレベル まずはじめにエンジニアとして転職できるレベルになるにはどれくらいの学習時間が必要なのか。 結論からいうとSE

【2020年】Amazonプライムデーがきた!今年のおすすめとポイントについて解説!

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【2020年】Amazonプライムデーがきた!今年のおすすめとポイントについて解説!について話していきます! 今年もこの季節がきましたね! Amazonプライムデーはプライム会員限定の年1イベントです! まじで安いんでこれを気にいろいろと新調しちゃいましょう! またポイントでも大きく得ができますので、 私ははじめにAmazonギフト券を買いました! では早速見ていきましょう! まずはプライム会員

【考え方で差が出る!】駆け出しエンジニアが絶対するべきこと3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【考え方で差が出る!】駆け出しエンジニアが絶対するべきこと3選について解説していきます! 私が今まで実際にやっていてよかったことをベースに、 「駆け出しエンジニアはこれをすれば差がつけられる!」 というのを3つまとめました。 耳で聞きたい方はこちら↓ では早速みていきましょう! 通勤時間などでじっくりアプリをみる もちろんこれは単にアプリをみるというわけではありません笑 実際に自分がWebフロ

【現役フリーランスエンジニアが語る!】プログラミングが最強なスキルである理由3つ

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は【現役フリーランスエンジニアが語る!】プログラミングが最強なスキルである理由3つについて解説していきます! なんでプログラミングがおすすめなのか。 プログラミングを学習して何が変わったのか。 現役フリーランスエンジニアが徹底解説していきます! 耳で聞きたい方はこちら↓ 学習コストが低い まず想像してみてください。 年収1,000万円以上の職業といえばなんでしょう? DMM WEB CAMP曰く