見出し画像

【プログラミングの本質は○○】HTML CSSはプログラミング言語じゃないから注意!


はい、どうも!

フリーランスエンジニアの南だいすけです!

今回は【プログラミングの本質は○○】HTML CSSはプログラミング言語じゃないから注意!について解説していきます!


今から勉強しようと思っている人は「えー!」と思うかもしれませんが、

あれはマークアップ言語などと言われていて、

厳密にはプログラミング言語ではないです。


しかしよくHTML・CSSを勉強してからJavaScriptとかRuby勉強するみたいな流れが王道って言われているけどどうなの?

ということについて徹底解説していきたいと思います!


耳で聞きたい方はこちら↓



では早速みていきましょう!



プログラミングの本質は○○


まずはじめにタイトルの答え合わせを。

結論から言うとプログラミングの本質はオブジェクト思考です。


いきなり謎の単語が出てきて、

オブジェクト思考…!?と思った方は一旦落ち着きましょう!笑

はじめにこちらについて解説していきます!


オブジェクト思考はよく車なんかで例えられます。

車というオブジェクトがあったとしたら、

それは様々なパーツで構成されています。

例えばハンドル、シート、タイヤ、エンジンなどですね!

このハンドルをひとつとってもクラクションが鳴るように

真ん中の部分をボタンにしています。

なので例えばバネとプラスチックと、ゴムと皮などが

ハンドルを作る上で必要になってきます。

このように車という大カテゴリの中に、

ハンドルなど中カテゴリがあり、

バネやプラスチックなど小カテゴリがあるという形になります!

車は小カテゴリから構成された中カテゴリの集合体ということです。


例えばプリウスだけを作る工場があったとして、

ハンドルはどの車でも共通だったとしたら、

クラウンとかハリアーの工場にも作り方を共有すれば

製造が楽になりますよね?

このように各々をひとつひとつのモノとして考えて、

それを「くっつけて一つのものを作っていく」

という考えがオブジェクト思考です。




HTML・CSSはプログラミング言語ではない


HTML・CSSは冒頭でも話している通り、

厳密にはプログラミング言語ではありません。


しかしこいつら実はめちゃくちゃ奥が深く

学ぼうと思えば永遠に学べてしまいます。。笑

実はそれは罠だったりします。


どういうことかというと例えばHTML・CSSをして、

次に「JavaScriptを勉強しよう!」と思ったとします。


HTML・CSSとJavaScriptでは、

大きく根本の概念が違うので圧倒的にレベルが上がります。

なのでJavaScriptでみんな挫折するということです。


そうなると「まだJavaScriptにいくのは早かった…!」

「もう少しHTML・CSSを理解してからにしよう!」

となって永遠にHTML・CSSを勉強し続けるということになります。


またHTML・CSSにはif文、for文などがありません。

そもそもif文とは「もしも○○だったら〜をする」

という命令の書き方のことで、

for文は○○回処理を回すというものです。


基本的にプログラミングはif文とfor文で成り立っているので、

プログラミングを勉強すると必ずどの言語でも勉強するわけです!


具体的にif文について先ほどのハンドルの話に戻って考えてみましょう。

仮に全ての車のハンドルも同じでエンブレムだけが違う世界だったら、

トヨタでもホンダでも同じハンドルを使うということになります。

しかし中央のエンブレムだけは会社のエンブレムにしたい場合は、

「もしもトヨタ車ならエンブレムをトヨタのマークにしてね」

「もしもホンダ車ならエンブレムをホンダのマークにしてね」

みたいな感じのプログラムを書きます。


こういったものはプログラミング言語を勉強しなければわからないので、

どんどんプログラミング言語に挑戦していきましょう!

逆にはじめは大変でも一度こういったことを覚えてしまえば、

別言語でも書き方が違うだけなので早く理解できます。


ちなみにおすすめのプログラミング言語はSwiftです!笑


これは単純に私の得意言語でもあるからなのですが、

簡単なSwiftのおすすめ理由は以下です。


・わりかし新しいプログラミング言語

・なので書きやすい

・すぐにプログラムの確認ができるので直感的

・単価が高い

・iPhoneを持っていれば自分で作ったアプリを入れられる


とにかく初心者はとっつきやすいものがおすすめなので、

今回はSwiftをおすすめしました。

こちらに関しては過去の記事で詳しく書いていますので、

参考にしてみてください!


\記事はこちら↓/



さいごに


最後まで読んでいただいてありがとうございました!

少しでも読んでくださった方の力になれたのなら幸いです。

本来なら自分のやっている情報商材の案内などをするところなのでしょうけど、私はやっていないのでYouTubeチャンネルとTwitterの紹介させてください!

YouTube:

南だいすけのYouTubeはこちら


Twitter:

南だいすけのTwitterはこちら


これからも役立つような情報を発信していきますので、

気に入って頂けたらスキやフォローをしていただけると嬉しいです!

コメントも大歓迎です!お待ちしています!


ではまた次の記事でお会いしましょう!


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?