見出し画像

時間のおはなし。其10


 こんばんわ。
続、時間のおはなし。です。
ネタ切れっ。になる日は、いつになる?

そして

週末ですね。しかし、この曜日感覚があるのは、人間だけなのでしょうか?愛犬は、平日、週末関係なく時の流れを感じているように思えます。

 ボクも曜日感覚は、ありません。

あるのは、その日のONとOFFだけ。スイッチは、時間という価値にあるからという理由です。

で、前置きは置いといて。

あなたは、『時間のない世界』があるとしたら、どんな世界になると、お考えですか?考えたことは、ありますか?

画像1

もし、あるとするならば。。。結論。

幽体離脱してしまう
なんのこっちゃ?

時間が止まり、時の流れが止まるとするならば、物質、生命体の動き、成長も止まる。

 すると、ひとの意識、思い、思想だけが残ると考えられます。

 なぜか?時の流れがないので、願った瞬間に願いが一瞬で叶う世界。

もっともいえば、行きたい場所、会いたいひと、食べたい物を思うだけで、移動、満腹が得られるテレポーテーションのような世界。

つまり、『時間のない世界』とは、今しかなく、過去も未来も存在しない世界というワケです。

 そう考えると、こころも身体も成長のない世界なんですかね?なんか、甲斐性のない世界。。。

だから、やっぱり時間のある時の流れには、かけがえのない価値があるんですかね?

また、今回も科学的根拠は、まったくありません。あるはずのない、時間のおはなし。でっ。
勝手に創り上げた世界観のため、あしからず。

画像2


さいごに。
『時間よとまれ』ではなく『時間よ動き、時を刻めー!』と夜中に叫ぶのであった。

でわ

ありがとうございます。