見出し画像

ツイキャスラジオ配信、二時間半やってみた話

この度、トークの下手な私が「なぜツイキャスラジオ配信」をやろうと思ったのかを箇条書きでまとめてみました。

・メルカリチャンネル記事作成を依頼され、メルカリチャンネルを何回か体験→ちょっぴり楽しくなってきたから

・showroomなどの動画配信を見るようになったから。

→はあちゅうさん、マツオカミキさんなど憧れのライターさんはトークが上手!

自分は到底あのようにはなれないけど、でも話す事にチャレンジすれば「明日、何を話そう?」と考えるきっかけになる→頭の体操・企画力アップに繋がるかも?と思うように。

特に人前で話す予定もないし、話そうとも思ってこなかった私ですが「話す機会を作る」というのは、一つの自己アピール力の練習になるのかもしれないと。ふと、そう思った事がキッカケです。

・何となくですが、これからはリアル感とタイムリーを鍛えておくといいかなと勝手に思っただけ。

・イベント企画・主催側の気持ちを自ら体感する事で知りたくなったから

自分で何かを企画して行動するって、勇気がいる事だと思う。

それを企画側・配信側の立場になって「体で感じてみたい」と思ったから。

ツイキャスラジオページはこちら

実際にツイキャスラジオ配信を体験し、何せ二時間半も喋ったので喉が痛くなりましたが楽しかった!

ちょっとしたTwitterのオフ会的な要素もあって、みんなでワイワイ楽しめる。

「ネズミーランドでみた不思議なお客さんの話」「婚活で出会った、ハイパー投資な株主君の話」「旦那との馴れ初め」などなど。

↑プロポーズ時のシンデレラ城

くだらない話しかしてないけど、楽しかったという声を頂いたりして「やって良かったー!」と思いました。

#Twitter #ラジオ #配信 #動画 #SHOWROOM朝活 #showroom #はあちゅう #マツオカミキ #喋る #トーク #企画 #イベント #ツイキャス #キャス #ディズニーランド #シンデレラ #婚活 #株 #投資 #メルカリ #メルカリチャンネル #コラム #note




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?