見出し画像

心がちょっぴり豊かになる方法🌸

プロローグ

こんばんは、みきです。ご訪問ありがとうございます!

今年に入ってから体の不調が続いており、最近はSNS活動自粛中です。『何もしない』という生活をしております。その理由はとにかく『心の安定を図る為』です。

冷えや浮腫みなど、複数の症状に悩み先日内科に行き採血検査をしたら"異常なし"だったのです😳❗️それで先生から言われた言葉が、「精神的なものが体に出ているのではないか」と。

つまりは「自律神経が乱れ過ぎているのだろう」と、私自身も考え始めました。なので、今はとにかく『心の安定に全集中』しているところであります(笑)(´-ω-`;)ゞポリポリ

不調についても記事を書こうか悩んでいるのですが、一先ず近況をお伝えしました。心配して下さっている方もいて、本当にありがたい事です(*ᴗˬᴗ)⁾🌸

では本題に行きます!

今回は

『心がちょっぴり豊かになる方法』

をお話ししたいと思います。よろしくお願い致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”


結論

こういうタイトルは、よく見かける気がするのですが💦私が考える結論は、

『無いもの探しをせず、"在るもの"を見つける』

ということです。

先日娘に伝えた言葉なのです。そこから娘に少し変化を感じたので書くことにしました。


理由

『無いもの探しをせず、"在るもの"を見つける』

こう考える理由は、

『無いもの探しから生まれるのは"負の感情"』
『"在るもの"を見つけると心が少し満たされる』

ということです。


我が家の例を挙げます。

娘はよく、「頑張ったのにいっぱい褒めてくれない」と嘆きます。ポイントは"いっぱい"です。私は頑張りに対し、自分なりに褒めているつもりです。それでも娘はいつも「足りない」と言います。そして段々卑屈になって行きます。

親子でも価値観は異なります。だから娘と私の"いっぱい"の量も異なる訳です。

ご褒美をあげても、褒め方を色々試してみても、溝は完全には埋まりません(笑)。そして娘はネガティブ思考を加速させて遂には、

「自分なんている意味ないよね。」

となる始末꜀(.௰. ꜆)꜄💦

だから今回の言葉を、私は伝えました。次の言葉も付け加えました。

「無い無いばかりだと心がどんどん苦しくなるよ」
「在るものを見つけた方が心が明るくなるよ」

「褒める」については、

「褒めてもらえる」

十分ではないけれども「褒めてもらえる」という事実はある、という事を話しました。

そう。『在る』です🌸


無いと思っていても実は"在ること"、たくさんあると思います。

「"在る"を見つける素敵な人であって欲しい」

そう伝えました。


この話をしてから、娘に少し変化がありました。

『ありがとう』

この言葉を前よりも聞く回数が増えた感じがします。

『気付く意識が少し出来るようになった』

"在ること"に対する気付き意識が少し芽生えたようにも感じます。

「朝ごはん作ってくれてありがとう」
「これも持って来てくれたんだ✨」

など、気付く時を見る娘の表情は穏やかなように感じます。


気付く時って『何かを得た時』なので、気持ちが前に向いて心がちょっぴり軽くなる気がします。そして、前向きなエネルギーが心を満たしてくれます。

これが『ちょっぴり心を豊かにする』のではないかと、私は考えています。


まとめ

まとめると、やっぱり『"在るもの(こと)"に感謝しよう』という事です。

無意識を如何に意識的に持って来られるか。当たり前は本当は当たり前じゃない、という感覚を持つ事はやはり大切なんだと思います。

中々気付きにくい事も多いですが、そんな時は、『いつもしている事に"?"を加えてみる』のが良いのではないかと思います🌸

あ、ちなみに『無いもの探し』は役立つ事もあるので必ずしも悪者ではないと、私は考えています😊


ちょっとまとまりないですが😵💦

以上、今回は

『心がちょっぴり豊かになる方法』

についてお話ししました。最後まで読んで下さり本当にありがとうございました‼️(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”🌸


おわり

皆様の励ましが私の励みになります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”🌸また、創作意欲にも繋がります。頂いたサポートは創作活動に、そして皆様の応援に使わせて頂く予定です🌱心がちょっぴり軽くなってもらえると嬉しいです✨共に心を躍らせましょう(ˆ꜆ . ̫ . ). ̫ . ꜀ˆ)◞✧🌿