マガジンのカバー画像

地元仙台 宮城の話題

141
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

神社の参拝⛩️が良いみたいってことはSNSを通じて知った

神社の参拝⛩️が良いみたいってことはSNSを通じて知った

みけ子は以前から古い建物とか街並みを見たり、散策したりが大好きだった。京都とか歴史を感じられる街に、なぜか強く魅力を感じて惹きつけられてしまう。

京都と言えば神社仏閣。様々なお寺を訪ねた。どこも素晴らしい建築であり、印象深い街並みばかりだった。その時は主にお寺を拝観することが多かった。神社も行くことは行ったが、遷宮などもあり新しく建て替えられた建物も少なくないことから、古い建物といえばお寺。自分

もっとみる
ロッキングオンの渋谷氏の病気療養とCheap Trickってロックバンドのこと

ロッキングオンの渋谷氏の病気療養とCheap Trickってロックバンドのこと

高校生の終わり頃だったか、当時人気のロックバンドの「チープトリック」の仙台公演があったので、チケット取って観に行った。前から10列目(結構前の方)だった。

ヒット曲も数曲あったし、当時FMで良く曲はかかっていた。気軽に聴けるキャッチーなロックって感じだった。曲は耳にしていたけど、結局アルバムもシングルも買ってない。しかしメンバー4人がなんとも印象的なルックスをしていて面白かったのだ。

4人のメ

もっとみる
(こういうニーズがあるのかどうか分かりませんが)シェアハウス仙台浪漫の空き部屋を能登半島地震の被災者の方へ限定的に貸し出します

(こういうニーズがあるのかどうか分かりませんが)シェアハウス仙台浪漫の空き部屋を能登半島地震の被災者の方へ限定的に貸し出します

**内容を良くお読みの上、お問い合わせ下さい****この記事のシェアはご遠慮下さい**

**被災された方ご本人、また被災してお困りの方を直接ご存知の方。その方からのご連絡をお願いいたします。

2024年元旦に起こった、能登半島地震。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

被災情報を見て心を痛めております。自分も2011年の東日本大震災で被災した一人です。被災後の生活の困難さや辛さは思

もっとみる
お正月休みと三連休が終わって、いよいよ2024年が始動、って感じですね

お正月休みと三連休が終わって、いよいよ2024年が始動、って感じですね

お正月休みと、その後の三連休があって本格的な2024年の始動は今日からって方も多いかも知れません。会社勤めの家族のお休みがあり、みけ子は自分が年末年始も仕事が入っていて、なんだか今日が何日で何曜日なのか良く分からない状態です💦いつものことだけど😁

お正月休み中はずっと民泊清掃の仕事って訳ではありませんでした。年末年始、多少は忙しかったとは言え、昨年よりは混み具合は緩やかでした。2日と日曜日の

もっとみる
東日本大震災の当時を思い出し、身がすくむ思い。今回の震災の1日も早い復興を願います。

東日本大震災の当時を思い出し、身がすくむ思い。今回の震災の1日も早い復興を願います。

新年早々、能登半島で大きな地震災害がありました。日が経つにつれ、被害の大きさが明らかになり、壊れた建物の中で救出を待つ人の生命が心配です。

みけ子は東日本大震災を宮城県仙台市で身を持って経験しています。あの時の恐ろしさは思い出しただけでも身がすくみます。そしてその後の被災者としての生活の不便さ不自由さは、筆舌に尽くし難いです。今回の震災で被害を受けた方々には心よりお見舞い申し上げます。

どうか

もっとみる