見出し画像

10 YEARS AFTER


『10 YEARS AFTER / 米倉千尋』

初めて聴いてから約10年。

たまたまYouTubeのホームに出てくる。

ちっひー25周年おめでとうございます。



この曲を初めて聴いたとき

10年後の私はどうしてるだろう?

と考えたことを思い出す。

当時10年後のことなんて

全く想像できなかった。


そして10年経った、今。

今もこの先の10年後を想像できない。

あぁ どうしてだろうと

少しかなしくなった。


先日 友だちと話をしたとき

学生時代に

「○歳で結婚して ○人子どもがほしい」

と 言っていた人たちは

有言実行 そんな人生を歩んでいるよねと。

そう。

私は夢や人生設計を描けていないことを知った。


学生時代 

人生の年表みたいなものを書くことが

何度かあった。

そういえば当時も

将来のことなんかわかんないよ!

なんて思ったことを思い出す。



いつも今に精一杯な気がする。

将来を考えるほどの余裕がない。



先の想像ができなくても 別にいいのだろう。

だけど

なんとなくこれだと

ずっとこのままな気がしてしまって。

という私の心の閉塞感。

それで

私 10年後こうしている!

というより

私 10年後こうしていたいなぁ!

ぐらいの気持ちで書き出してみようと。



書いてみると

私の思う幸せのかたちが並んだ。

そんなに大きなことは望まない。

ただ幸せでいたいだけ。



10年後 かなしくなったり卑屈になったりせず

穏やかで豊かな人生を歩んでいたい。




10 YEARS AFTER

この曲を聴くたびに

私は 私の将来に想いを馳せる。

また道に迷ったときはこの曲を聴こう。

この曲を聴くと照らされる。希望を持てる。

そんな曲。


10年後の私どうしてるだろうね。


おわり






この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,339件

最後まで読んでいただきありがとうございました。私の心に寄り添ってくださりありがとうございます。生きます。