見出し画像

2019年9月

[ 第1週 /6日]

また台風が…数珠つなぎですね〜

高い湿度が続いていて、身体に熱がこもり、下腹の中心の力が抜けて
” 夏バテ ” 状態になりやすくなっています。「腰椎2番の疲れとり体操」→「バナナのポーズ」で放熱すると下腹の力が復活、身体が軽くなります。

画像1

画像2

画像3


[ 第2週 /13日]

我が家の湿度計は75% → 60%

台風の影響が大きい週でした。ちょっと涼しくなって疲れが出やすくなりそうです。左のすねの骨の内側が敏感です。骨の上に爪の先を軽く乗せるとツンと響きます。そのまま10呼吸数えると下腹の力が回復。脚湯もするとさらに効果的です。

画像4


[ 第3週 /20日]

まだ台風が来ますね〜

夏バテで下腹の力が抜けやすいです。内腿の付け根(=腸骨筋)に触れると、敏感に反応してお腹が温まると同時に、腸骨の動きに弾力が出て、足腰が安定します。

画像5

画像6


[ 第4週 /27日]

まだ殆どの人の胸に夏が居座ってますが

やっと少し爽やかになりました┐(´д`)┌

湿度が下がり、秋の空気になってきました。冷えると腰椎3番が敏感に反応して硬くなります。腰椎3番をチェックして、「疲れとり体操」で弾力をつけておきましょう。お腹が温まり、胸に残っている熱(=夏バテの元)も発散しやすくなります。

画像7


*過去の9月

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?