見出し画像

星に願いを(具体的ver.)

私は普段、某イオンのクレジットカード会社(某の使い方をいい加減覚えましょうw)でバイトしております。

長崎県は事務所が佐世保にあるため、主に佐世保近辺のイオンやマックスバリュで働きます。でも、たまに大村、諫早、時津、長崎市内などの遠方に遠征することもあります。

ちなみに他県の方には感覚が分かりにくいと思いますが、長崎県はタテにものすごく長い!ので、佐世保市民からすると長崎市内は「他県レベル」に遠いwです。
なんなら福岡の方がよっぽど近いくらい。佐賀県の伊万里や唐津を越えて行くというのに、ですw。

そういうわけで、本日はやや遠方の、とあるマックスバリュにてお仕事。
そこでコレを見つけました。

七夕飾り〜
もうそんな季節〜

七夕。
なんか、懐かしく感じるのは何故でしょうね?

毎年恒例のイベントではありますが、最近あまり気に留めてなかった気がします。

自分の「願い」を短冊に込めるなんて、思えばなんてステキなイベント!
ちょっと願い事を拝見させていただきました(お~い、仕事中やぞーw)。

主に子供さんたちが書いているようで、定番の「将来〇〇になりたい」や「運動会で一番になりたい」「泳げるようになりたい」などが多数。

中には「(俺は)夏季大会で優勝する」という、願いではなく明確な言い切り宣言(予言?)になってる短冊も。う〜む、これはスバラシイw!!

「学校がなくなりますように」という、少々ヤミを感じるものも……。おいおいw。
一体彼の身に何が起こったのでしょうか…。ちと、心配です。

こういうのを見ていると、ついつい私は「叶える側」の立場で考えてしまいます。
「お!この願い事はいいな!叶えてあげたいな!」とか、身の程もわきまえずw楽しんじゃいます。

でも、楽しむ中で、とあることに気付いちゃいました。
気になったのが、明らかに大人が書いたと思われる短冊。

内容は、
「元気になれますように」「幸せになれますように」「家族みんなが健康でいられますように」など。

子供の書く願いとの違いはお分かりでしょうか?

「叶える立場」に立ってみれば分かります。
健康や元気、幸せを願うのは全く問題ではありません。問題なのは、願いに具体性が欠けるところです。曖昧なんです。

たとえば、
「高い血圧が120代まで下がり、中途覚醒することなく朝まで眠れ、便秘が治りますように!」
と書くのなら、分かります。

叶える側も、
「あぁ、この人は高血圧と睡眠障害と便秘で悩んでいるんだな。これらが解決すればいいんだな。よしよし。」
となります。

ただ一言「健康」と言われても、ねぇ…w?

仮にドラ○ンボールの神龍がこの世にいたとして、こんな曖昧な願い事を言ったら、神龍も困るでしょう。
「しょーみのハナシ、どないせーっちゅうねん!」って、怒られるかもしれません。
ん?神龍は関西弁喋りませんねw。

短い短冊に、そこまで書くか!?という反論はあるかもしれませんが、書いていけないわけではないです。ぜひ「具体的に」書いて欲しいですよね。

「願い事」については以前、本田健さんの本(だったと思う…)で読んだことがあります。

【願い事はレストランのオーダーのようなもの】

レストランに入ったらまず、メニューを見てオーダーしますよね。

和食か?洋食か?中華か?
定食ものか?丼物か?それとも麺類?
量は?並?大盛り?特盛り?
肉料理であれば、焼き加減は?ソースの種類は?
ドリンクバーは?デザートは?……etc…

オーダーはこと細かに決め、それをタブレットに入力していくはずです。タブレットで対応しきれない場合は、直接店員さんを呼んで伝えるでしょう。

そこまで細かくオーダーして初めて、望んだ料理が運ばれ、食べることができます。

願い事もこれと同じです。

曖昧な願いは、絶対に叶いません
私の経験上、そうでした。「あわよくば」で願いが叶ったことは一度もありません。

曖昧ということは、まだ、あなたはそうなろうとしていない、そうなる覚悟ができていないということです。
神さまは「とっても優しい」ので、覚悟の無い人にその願いを叶えてあげることはないのです。

できるだけ細かく、期限も決めて。
「いつまでに何をどのように」を明確にするのがベター。

たとえば私の場合、大きなオーダーとして

「3年後までに所属するミュージックバー主催のライブのメイン奏者になる」

というものがあります。

また、その達成までに、アルペジオや16ビートができるようになる、バックバンドを付けてもらう、即弾き可能曲目数100曲越え、などの細かいオーダーがあります。
忙しいですw。

私は今までそのようにしてきて、具体的な願いはまったくその通りになりました。
そうならなかったこともありますが、後から考えるとやっぱりどこか曖昧だったり、ツメが甘かったりしているんですね。

神さま、アンタすげぇよ……。(神さまをアンタ呼ばわりw)


想いや願いは必ず叶います!

ただし、具体的に!言うてねw。

今年の七夕は、私もしっかり願掛けしてみようと思います。あなたも、是非。

Order your dreams from stars!!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!まいけるでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?