みぃ☆彡

子育て苦手なズボラシングルマザーが2022.3再婚しました。子どもを丁寧に育てたいと思…

みぃ☆彡

子育て苦手なズボラシングルマザーが2022.3再婚しました。子どもを丁寧に育てたいと思うが、ストレスにならぬよう試行錯誤してます。今の職場(税理士事務所)が好きなのでそこそこ楽しく頑張ってます。胃腸が弱い偏食家だけど食べるのが好き。人間関係って大変だけどおもしろい。

最近の記事

環境ストレスに関する考察(自分用)

新しい生活や環境が変わることなどに 心身ともにとても敏感になった。 昔からそうだったのかもしれないけど 少なくとも30歳を超えてから。 元々胃腸が強くないせいか 環境ストレスととても相性が悪いようだ。 過去に激しい胃痛に見舞われたのは いつだったか振り返ると 幼稚園でママ友トラブル →引っ越し →娘小学校入学 →私パートを始める この時期から半年後くらいに罹患かな。 ちなみにこの間に 当時の夫の転職、転々職、障害者手帳手続き、年金申請(不受理)などもあった(手続き

    • 娘、こんなにしんどかったっけ?って風呂場でボロボロ泣いた 子どもたちと万遍なく関わりつつ、娘が孤立しないようにケアしてるつもりやけど、負けじと喋らないと!ってなるのだろうか 母親からは娘のこと蔑ろにするなよみたいに言われて以来、娘と私の誕生日にも連絡来ず 私あかんことしてるのかな

      • 【日記】元夫に会った話

        いつぶりだろうか… 久しぶりに元夫に会ってきた ちょうど新年の挨拶が来たのと 昨日実家で聞いた話の引っかかりもあり (私の実家と元夫がいまだに繋がっている) あとはこれまでのことで 言いたかったことなどがあったから こちらから声をかけてみた 出先に来るか聞いたところ即行くとの返事 出不精娘は在宅なのを伝えると残念そうだったが 先に伝えたくなかったので… (先に伝えて勝手に訪問されても嫌だなと) カフェ&道中含め 1時間半ほど話したが ほとんど一方的に仕事の話をひた

        • 心を解かす

          再婚を考えている人がいる お互いにシングル子持ち お互いに仕事もしていて もちろん別々に生活している 彼の人間性はとても好きで メンタルに波のある私に動じることがなくていい 話もよく聴いてくれる 一緒にいたら素直に泣いたり笑ったりできる お互いに子育てには向かないタイプだが 向かないなりに責任は果たそうとしてる そんな感覚もいい ゆくゆくは一緒に住みたいねと 彼の子どもたちの進学の節目を機に 同じ都道府県まで引っ越してくれた 今は娘の節目を機に住めたらいいねと

        環境ストレスに関する考察(自分用)

        • 娘、こんなにしんどかったっけ?って風呂場でボロボロ泣いた 子どもたちと万遍なく関わりつつ、娘が孤立しないようにケアしてるつもりやけど、負けじと喋らないと!ってなるのだろうか 母親からは娘のこと蔑ろにするなよみたいに言われて以来、娘と私の誕生日にも連絡来ず 私あかんことしてるのかな

        • 【日記】元夫に会った話

        • 心を解かす

          生き方

          実家との付き合い方が いまだにわからない というか おそらく大人になってからわからない 先日、 実家住まいの姪っ子が 娘と遊びたいとのことで 娘だけお泊まりすることになった 私は仕事があるので、 朝イチで娘を実家へ送ってそのまま出勤 遅刻気味でバタバタしていたのもあり 久しぶりの再会だがのんびりする暇もなく 預けて少しだけ話してから仕事へ向かった 数日後、仕事後のお迎え 晩御飯もごちそうになることに 先日居なかった父が居たので、 挨拶代わりに『元気にしてるんー?』

          自分を護るための距離

          自分が自分でいられるために 素直に生きるために 周りの人たちとの距離は重要 心の中で距離をとれるなら なんてことはない 私はそれがムリだから 物理的距離をとる 自分を護るために 相手に失礼にならないために 自分を好きでいるために 相手を嫌いにならないために 気を遣って時間を使うことは 心も身体もしんどくて いいことなんてない そうやって 報われたらまた同じ努力をして 報われなかったら落胆する それでもやめられない 他人軸で生きてしまう 承認欲求に支配されてしま

          自分を護るための距離

          言霊

          しんどい 疲れた ため息ばっかり 浴びてると心がどんどん疲れてく 私もそうやって 身近な人を疲れさせてきたのかな 申し訳ない気持ちと 悲しい・辛い気持ちが入り混じる 受け止めてもらえるありがたさ 感じてたはずなのに 自分には受け止める度量がないのかな 私も疲れてるから 今はネガティヴ周期だから 仕方ないよね そうやってやり過ごす そうしないと 自分の心が護れないから ありがとう ごめんね

          ☆子どもから教わること☆

          大きくなるにつれ 求めることや 求められることのレベルが上がり それをしなかったりできなかったりすると ダメ人間のようなレッテルが いつの間にか貼られていく 生まれた時には ただ息をしているだけで 可愛くて 愛おしくて… 大事に大事にしてきた子ども それなのに いつからか これもできるように あれも頑張れ…などと 求めすぎて 本当に大事なことを見失っていく 多くを求めていなかったはずなのに どうしてこんな風に変わってしまうのだろうか 人間の欲は果てしない ふとした

          ☆子どもから教わること☆

          呼吸

          歳を経るごとにより効率的に生きることに重点を置く。 というより そうしないとこの慌ただしく流れる日常についていけないからそうせざるを得なくなっているのかもしれない。 私はかなり効率重視型だ。 子育てをしたことでだいぶ緩んだものの、 バイトの掛け持ちなどの影響か 分刻みで行動するのが日課だった。 今朝の話。 登校までの時間がない絶妙なタイミングで(私から見ると)急ぎではないことに注力しはじめた娘。 まだ準備すべきことは残っている。 自分にも関わることがあったため、

          ☆今の自分を言語化してみる(日記)☆

          強がってたのかもしれない。 寛容なふりをしていただけなのかもしれない。 ただ諦めたり根回しすることが 処世術のようになっていただけなのかもしれない。 すごくすごく素直に生きると すごくすごく生きている実感がわく。 喜怒哀楽を表現することが多くなった。 でも どこか一歩下がって俯瞰する時がある。 それが良いことといえばそうなのだろう。 ただとても生き辛くなる。 死にたいとか思うわけではないが もっと上手く生きれたら…と思ってしまう。 思い通りにいかないことにモ

          ☆今の自分を言語化してみる(日記)☆

          仕事への向き合い方を考える

          ツイートしようと思うと思考がまとまらず、 長くなるし、読む人にプラスを与える内容でもないのかもしれないと思い、 備忘録も兼ねてここにツラツラ書くことにした。 仕事はしんどいことももちろんあるけど 学びもあったり、周りの人もいい人たちだし、楽しいって思ってずっとやってきた。 それが最近、キャパオーバーなせいか、ストレスに関連するような夢も毎晩のようにみたり、 仕事前も憂鬱。 仕事が始まったら、 もちろん自分なりに頑張ってるけど、 横槍(急な仕事)が入ったりすると 爆発気味

          仕事への向き合い方を考える

          ☆本心に従うをゆるすこと☆

          迷いがあるから振り切れない 子どものように素直な気持ちでいていいんだ という自分へのゆるし 我が道をゆくんだという意思 周りの目が気になっていたのかもしれない 知られなくてもいい が 知られたくない に働いていたのかもしれない 自分の中の仮説が無意識に働いて 周りのことが信頼できない 諦めが悪いのかもしれない どこかで言い訳を考えている そんな感じ なにを言われようが 自分の人生なのに 責任逃れしているみたいで ブレている 知られなくていいし 知られてもいい

          ☆本心に従うをゆるすこと☆

          ☆意思疎通って難しいと思った話☆

          いつからか 引くぐらい字が雑になってしまった娘。 懇談で担任の先生にまで言われたくらい。 今まで何度も 丁寧に書いたら? と促してきても変わらないので、 もう 私自身が読めないとかで困らない限りは いつか自分が困ったら 直すなり諦めるなりするだろう ってことで 無理やり矯正させたりはしてこなかった。 これに限らず誰にでも言えることだと思うが、 自分がどんなになにかを伝えたいと思っても 本人に劇的な出来事が起こらない限りは 響かない。 たとえば バカにされたから悔

          ☆意思疎通って難しいと思った話☆

          ☆甘えとかゆるさとか…生き方を考える☆

          現代においては 働き方がだいぶ多様化しているが、 これまでの一般的な働き方を思うと 私は定職というものに就いたことがない。 高校は いわゆる進学校とよばれているところへ行き、 大学も いわゆる良い大学とかいうカテゴリーにされるところへ入った。 順風満帆に行けば そのまま就職といったところだろうか。 前回のnoteで 家庭教師が好きになりすぎたこともきっかけで 大学中退したと書いたが、 このままここに居ていいのか?とか 学力的に居られるのか?とかいう重圧に負けたというのも

          ☆甘えとかゆるさとか…生き方を考える☆

          ☆教えるの好きだったんだ☆

          過去に10年ほど家庭教師をしていた。 小学生〜高校生、全科目対応。 浪人中の秋〜出産後1年位まで、 少なくとも30人くらいは関わった。 そのうち半数以上は受験生。 今日、 久しぶりに中学生の数学の問題を聞かれて 解くのにワクワクした。 伝えるのもイキイキしていたと思う。 あー 私ってやっぱりこういうの好きなんだな。 ものすごくインテリとかではないけれど、 学生の時から勉強は好きで 自分が解ける問題は他の人に教えたりもしていた。 浪人中に家庭教師を始めてからは

          ☆教えるの好きだったんだ☆

          ☆あの日の記録と現在☆

          7/27を最後に更新をストップしていたnote。 書きかけの下書きはいっぱいあったのに、 最後まで書けなかった。 なにを書いても病んでいる気がして… これは7/28の記録。 少し落ち着いてきた現在、 あの日の自分を振り返ろうと思う。 ーーーーーーーーーーー 現時点では 腰痛でも条件変わらず給料をいただける。 本来であれば 思うように働けない上に 身体のメンテナンスという 急な収入のストップと 支出の増大になるはずの時期だから とてもありがたい。 一応、在宅ワー

          ☆あの日の記録と現在☆