目指せプログラマー@会社員(医療関係)&アラフォー

目指せプログラマー@会社員(医療関係)&アラフォー  はじめまして。note…

目指せプログラマー@会社員(医療関係)&アラフォー

目指せプログラマー@会社員(医療関係)&アラフォー  はじめまして。noteで以下のことを発信していきます。 1,プログラミング学びの発信 2,医療について学んだこと考えること 3,ITと医療について 4,読書について 日々つれづれに内容を書いていきます。宜しくおねがいします。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

#医療従事者 #プログラミング #アラフォー #プログラミング勉強中 はじめまして、「目指せプログラマー@会社員(医療関係)&アラフォー」と申します。  私は現役で医療職をしております。医療の発展に伴いIT技術の参入が目立っています。例えば、クリニックではカルテ記載に関してクラウドにおいて保存する技術が確立されており、今後カルテをクラウドで管理することにより医療従事者が患者ID(例えば個人番号)を認識することで、世界中どこからでもカルテにアクセスし、病歴や検査結果にアク

    • 7つの習慣を習慣化してみた Vol 4

       これまで、第一の習慣で主体的に行うということを学び習慣化することに時間を使ってきた。私は自分の人生の創造主であり、私の行動には責任があるということである。第二の習慣ではミッションステートメントを持ち自分の本当に叶えたい目標を決めることである。それは期間をおいて何度も何度も繰り返し見直すことでブラッシュアップされていくものである。  今回はいよいよ第三の習慣について学んで習慣化していく。パーソナルマネジメントの原則である。以下の課題に関してまずは答えてみよう。  質問1に

      • 7つの習慣を習慣化してみた Vol 3

         第2の習慣は、自分の葬儀の場面を思い描くことから始まった。理想の自分の葬儀の場面を思い描いたときに皆さんはなんと言っているのだろうか。これまで考えたことはなかった。本文からそのまま内容を抜粋する。  私の回答をいかに示してみる。上記の文言から自分の葬式で家族に行ってもらいたい、感じてもらいたいこと、それは、「頑張って社会に貢献したね。見て、みんな感謝の気持ちでいっぱいだよ。みんなを笑顔にして、みんなの生活を救って、みんなのために働いて貢献してくれて感謝でいっぱいだよ。」と

        • 7つの習慣を習慣化してみた Vol.02

          おはようございます。 本日の約束と達成報告です 自分への課題 1,雑務を行う → 朝一に病院で仕事終了 2,プレゼンテーションの準備 → 朝一に病院で終了 3,1時間勉強 → 朝一に終了 読者への内容 1,課題達成の報告とブログ → 今施行中 家庭への奉仕 1,zoom会議 → 未達。代わりに家族への奉仕できることを探す 自分への奉仕 1,散歩 → 達成 1時間散歩 2,料理 → 達成 カップラーメン焼き飯を作った 3,洗濯物の取り込み → 達成 4,ワークマンで極

          7つの習慣を習慣化してみよう

           こんにちは、こんばんは。本日は土曜日ですがいかがお過ごしでしょうか。土曜日もお仕事をされている方々もお疲れさまです。また、主婦の方で家の掃除や洗濯、家事に追われてやっと休憩を取られた皆様もいつもありがとうございます。  今日私はというとゆっくりとした時間をとることができました。正直、あまり友人も多くなく、週末に暇をしていることに以前は焦燥感を感じていましたが、それも自分にとってはいい時間の過ごし方だと感じてきました。他人から見たら廃人に映るかもしれません、、、。  本日

          お金持ちになったら皆さんならどんな生活をしますか?

          今日は、自分史を書いている途中であるが、少し面白い発見をしたので書きたいと思っている。そこで皆さんに質問したい。「お金持ちになったら皆さんならどんな生活をしますか?」。もし明確な答えを持っている人がいたら返信でも、tweetでも何でもいいので教えて下さい。 お金のこと 自分のこれまでの人生を振り返ってきて気づいたことがあった。それは自分の生活にお金の悩みがずっとついて回っていることであった。大学に行く際にも、大学院に行く際にも、就職する際にも、そして仕事をしながら生活してい

          お金持ちになったら皆さんならどんな生活をしますか?

          自分の歴史とこれから3

           実際に自分の歴史を書き始めてこんなに長くなるとは思っていなかった。不思議と内容は薄い(?)かもしれないが書いている自分が楽しいと思い続きを書くことにした。もし、面白いっと思って読んでいただける人がいたら嬉しいし、自分という人間の歴史が他の誰かの人生に影響を与えられたとしたらこれほど感動的なことはないと思い続きを書いていく。 会社に対する負の感情 前回までに、大学の研究と企業の研究は規模が違い研究スピードや研究費は企業の方が多いというお話をした。研究は専門家が複数集まってプ

          自分の歴史とこれから 2

          大学院へ バイオサイエンスに関して大学の授業を受けてから興味を持ちそのまま大学院へ入学した。大学院では研究をひたすら2年間行った。実際、行った研究結果が世の中の大発見に至ったわけではまったくなく、本当に小さな英字雑誌に1つ論文として載った程度のものであったが、今の私としては本当にすごく満足していた。  というのも今まで世界で誰も見たことのない生命のメカニズムを自分で発見できるということの嬉しさに私は喜びを感じる人間だということを知った。(読者の方、もしくは研究者の人が見たらほ

          自分のの歴史とこれから

          自分の歴史(振り返り) 今日は、時間ができたので自分のことついて嘘偽りなく書いてみる。 すでに40歳を超えるおじさんであり現在もパッとしない人生をすごしたおじさんだ。結婚はしているが子供はおらず、将来も不安であり、なにかを始めては途中で挫折してしまうそんなかんじの日々を過ごしている。これまでを振り返りながら、今後のことをかんがえてみたい。 学生時代 小中学生時代からみんなの前に出ることは苦手で、誰かの後ろで密やかに時間を過ごすことが好きだった。ずっと、たくさんの人とお話した

          化学療法

           今回の記事は化学療法について真面目に勉強しまとめてみました。現在消化器癌の化学療法を行っていますが、実際に化学療法を始めてみて、また調べてみて意外にまとまったサイトがないと気付かされました。そのため、知識の整理をしてみようと考えました。そのためこれから化学療法(特に消化器領域)のキードラッグについてまとめてみることとしました。 化学療法をまとめる切り口 今回情報をまとめるに当たり化学療法をまとめる切り口として2つの方法があることに気付かされました。それは①臓器別に化学療法

          モチベーションラジオ4

          本日は仕事の対価についてフォーカスを当てて話しています。 もしよろしければご視聴いただければ幸いです。 応援のほど宜しくおねがいします。

          モチベーションラジオ3

          今回は行動に関してフォーカスしています。 行動を起こすにあたっての要点を3つに集約しました。 もしよろしければご視聴をよろしくお願いします。

          モチベーションラジオ2

          ご視聴ありがとうございます。 仕事に役立つ知識として本日は 「感謝を伝える方法」 についてラジオでお話しています。

          モチベーションラジオ1

          本日は「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」より勉強になった部分を説明しています。 興味のある方はぜひ聞いてみてください。

          挨拶

          ラジオを始めるにあたっての自己紹介及びコンテンツについて説明しています。 宜しくおねがいします。

          1分でわかる 仕事効率化の秘訣

           皆様、いつも記事を読んでいただきありがとうございます。また、スキを押してくれた方々、フォローしようかと迷っていただいている方、本当に感謝します。  今日は、お題の通り仕事の効率化についてです。内容は「AI分析でわかった、トップ5%社員の習慣」から抜粋をしています。興味がある方は手にとって読んでみてください。  https://www.flierinc.com/summary/2448 1,目的のことだけを考える プロセスよりも結果を重視する。そんなことわかっているよと