マガジンのカバー画像

三十路、独身、デザイナー、男、飯。

11
三十路独身男が何を食べたかの記録。参考になれば。蘊蓄言わず年相応にまずいものはまずいとハッキリ言う勇気を持っています。
運営しているクリエイター

#独身飯

三十路独身男飯 ④ 阿佐ヶ谷 やきとん瑞貴

三十路独身男飯 ④ 阿佐ヶ谷 やきとん瑞貴

もう独身ではないんですが…

久々に、美味しいやきとん…

串のレバー、ハラミステーキが最高です…

段々とこういう串モノが好きになってきてるのは、歳なのだろうか。

このいぶりがっこクリームチーズも…最高です。

一人でさらさらっと、行ける店が好きです…

三十路独身男飯 ③ 中野坂上 久丸

三十路独身男飯 ③ 中野坂上 久丸

帰国しました。

いつからこんなに暑いんだ日本。

朝から猫の骨折後の抜糸の為に、タクシー飛ばし目白に。

もともと中野寄りの新宿に住んでいた私。その時はしょっちゅうお世話になっていた。

どちらかというと、こちらのお店は夜に一人でお世話になることが多い。店主久丸さんにも大変お世話になっている。正直ここで書きたくないぐらい行っている。

何気に芸能人や政界人、行けばわかるが有名漫画家等、お忍びで来

もっとみる
三十路独身男飯 ② 武蔵小山 くいしんぼう がぶ

三十路独身男飯 ② 武蔵小山 くいしんぼう がぶ

わりと家から近いので、気にはなっていた。

僕は肉が好きだ。

その中でも生肉が好きで、小さい時からよく母親がタタキを作ってくれたりした。ちなみに牛肉のタタキはおろしポン酢派。

都内にも随分増えたローストビーフ丼のお店ですが、「ここは違うぞ」と言われ行きました。

というという訳で行ってきました。自転車で。日付は写真情報で5/8日の19:00。

がぶ丼肉1.5倍、ご飯普通を頼みます。値段いくら

もっとみる
三十路独身男飯 ① 神田 東京カオマンガイ

三十路独身男飯 ① 神田 東京カオマンガイ

最近無性に食べたくなるものが増えた。

カオマンガイ。タイを代表するフード。

シンガポールではシンガポールライスとも言う。

まだ書いてないタイ旅行の中で、1日全てカオマンガイを食べるという事をした。タイの有名どころはほぼ食べた気がする。

これから書くであろう信濃町メーヤウにはよく行く。

しかし最近カオマンガイ専門店として、タイの「ガイトーン」が出てきた。プチカオマンガイブームなのであろうか

もっとみる