見出し画像

香りに傾倒中、

最近、香りに凝りつつある。部屋に引きこもって日夜働いているなかで、「なんかいい香りに包まれながら仕事をしたらはかどりそうやなア」と思い立ったのがきっかけだ。

最初はお香だ。100円ショップのダイソーにお誂え向きのお香が売っていた。シャボン・ムスクノワール・ホワイトムスク・シトラス・グリーンティー・ラベンダー・ローズなどなど、驚くほどバリエーション豊かだ。

なんて言ったって1つ100円。これはもちろん全種類買っちゃうよね。コレクター気質の僕にはたまらない快感。

強めの香りが部屋全体に行き渡るのがお香の利点だ。だけれど持続時間が短いのが気になる。「もう少し持続するタイプがないやろか」と思いつつネットショッピングをしているなかでとある商品に目が留まる。

アロマキャンドル。これだと思い、これまたダイソーで購入して使用してみた。持続時間は抜群。お香の比じゃない。ただ、香りが弱いんだよね。僕の鼻がよくないのもあるけれど、なんだか香りが感じられない。

「ある程度強い香りが部屋に広がる、長時間使用できるものはないかな」と探していると、『アロマポッド』なるものを発見。水の中にアロマオイルを数滴垂らし、キャンドルで蒸発させて使用するタイプのようだ。

これはダイソーに売っていなかったので、Amazonで購入した。もともと持っていたアロマオイルを使用してみたところ……効果てきめん!香り・持続時間ともに文句なし!

アロマオイルの滴下量を調節すれば、香りの強さが自由自在なところも大層気に入っている。香りを求めてさまざまな変遷をたどったけれど、『アロマポッド』が最強ですな。

皆さんもぜひお試しあれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?