見出し画像

一旦断薬。 そして作詞熱が高い。

実は…一部のお薬を断薬してから、4日目になります。
この4日間、ずっと泣いてばかりですが……。

それが断薬のせい『だけ』なのかどうかは、まだ判りません。
他にも原因は考えられます。

ちなみに断薬したのは、『体重増加』の副作用があるお薬です。

今まで着れていたお洋服が、どれもキツくなって来ていて…。
そんなの、乙女心が傷付くじゃないですか。

だって、新しい服を買っても買っても、またしばらくしたら、
着られないレベルでキツくなる………。

そんなの、乙女としても、人としても、耐えられません。
体重が増えてうれしいと喜ぶ乙女は、一体この世のどこに居ますか?

だけど、その『体重増加』の副作用があるお薬を続けている限り、
わたしはドラム缶のような体型になって行くのです。

運動していても、無駄なのです。
お薬自体にカロリーがある訳ではありませんが、それでも、
そのお薬を続ける限りは、体重がド~ン!!と増えて行くのです。

いつも言っているのですが、例え病気の症状が良くなったとしても、
醜く太って行くばかりの自分が鏡にいつも映っていては、激鬱です。
お薬でさらに鬱になっていちゃあ、意味が無いじゃないですか………。

精神疾患になると、永遠に続く負のループが待ち受けているのです。
病気でも鬱になる。 お薬の副作用でも鬱になる。 やめても鬱になる。
じゃあどうしろと???

……だけど、せめて体重が元に戻るまでは、例え24時間、涙したとしても、
わたしは断薬を続けて行きたい………。

それほど、わたしは、自分の精神状態よりも、体重を気にしているのです。
元々、わたしは『拒食症』だったので、その影響もあるかもですが…。

画像1

昨夜も今日も、泣きながらではありますが、
闘病エッセイ漫画のネーム作業も、ちゃんと続けております。

例の新しいB5サイズのノートを使い始めたおかげもあるかもしれませんが、
今はまた、漫画熱が高いので、しばらくは集中出来そうです。

ノートに、涙がボタボタと零れないようにネーム作業をするのは、
ちょっと気を遣いますが……。

一応、メインのお薬を断薬したので、もしかしたらですが、
今後、わたしの様子がちょっとオカシくなったりするかもしれません。

でもそれは断薬が原因だと、わたしのNoteをご覧の皆様には、
ちょっと知っておいて欲しかったのです。

余談ですが、今日はプチ鬱と軽躁が混合している状態かな。
創作したい気持ちが強いのです。 何かしたい…でも、涙が止まらない。
そんな状況です。

久しぶりに作詞をしたいのですが、どうもわたしは作曲の余裕が無い。
わたしとは逆パターンの方に、作曲して頂けたらうれしいなぁ…。

コレはほぼ誰にも話した事がありませんが、せっかくなので打ち明けます。
インディー・アーティストとして、iTunesとかで歌を配信したいのです。
病気に関する歌を………。 ソウルフルに唄いたいのです。
わたしは、色んな意味で、『病人アーティスト』なのです。

あー、なんかメッチャ作詞したい!!!
マズイな、漫画熱よりも、作詞熱の方が高くなって参りました。

どなたか作曲が上手い方、いえ、上手くは無くても良いのですが、
ご興味さえありましたら、ぜひお声をお掛け頂けると………有難いです!!

わたしの作詞熱が最も高い時に、また、正式な募集をするかもしれません。
でも、もしこの記事を見て、『なんか知らんけど面白そうじゃん。』とか、
『しょうがねえなぁ、1曲、2曲、曲だけでも提供してやるかあ!』と
少しでも思って下さったのなら、お気軽にご連絡頂けると喜びます。

もし宜しければ応援と金銭的サポートをお願い致します。 闘病エッセイ漫画を描く為の材料費にしたり、 生きて行く為に大切に使う事を誓います。