見出し画像

プラゾシン 12日目の様子

前回の記事から2週間ほど経ちましたが、
正直、あれから特に変化は無いような…。

ただ、コレは初日からずっとなのですが、お腹が空きまくって辛いです。
ただでさえ、他のお薬の副作用で、体重が増加しまくるのに…。
最近、モリモリ食べてしまいます。 どうにかして欲しいです…。

このお薬の主な副作用は『急な失神』ですが、
今の所、失神しているような記憶も、気配もありません。

でもプラゾシンを呑んで30分後ぐらいすると、
少しずつ、頭というか、脳がクラクラして来ます。
もし量を増やされたら、絶対に失神の副作用が出そうな感じはします。
視界も相変わらずボヤけますし。

コレも初日からずっとですが、悪夢を見る頻度が増えました。
お医者さんは、このお薬で悪夢が減るハズだと言っていたのですが…
逆に増えました。 夜中に、頻繁に目が覚めますし、幻視も見ます。

今の所、プラゾシンの悪い副作用しか出ておらず、
何のメリットも感じられない日々が続いております。
フラッシュバックも相変わらずですし、2週間近く経っても、
副作用以外の効果を感じられないのでは、呑んでいる意味がありません。

そして相変わらず、朝、起きるとダルイのも辛いです。
プラゾシンを呑み始めてからは、もう朝はゾンビ状態です。
起き上がるのが辛い…。

結果:
プラゾシンは、複雑性PTSDには、まるで効き目が無い。

普通のPTSDになら、何かしら効果があったのかもしれませんが…。
でも複雑性PTSDは複雑過ぎて、逆に色々と複雑になる感じです。

もし宜しければ応援と金銭的サポートをお願い致します。 闘病エッセイ漫画を描く為の材料費にしたり、 生きて行く為に大切に使う事を誓います。