マガジンのカバー画像

ゼロから中国語独学中📖

15
2023年9月20日よりDuolingoで中国語を勉強中🇨🇳約半年でコンプリートして、さてこれからどうしようかと🤔
運営しているクリエイター

#duolingo

#今年やりたい10のこと、をひとつクリアできました(Duolingo中国語)

#今年やりたい10のこと、をひとつクリアできました(Duolingo中国語)

#今年やりたい10のこと

noteで募集していた、このお題に乗っかって、私も投稿していました。

そして、気づいたら、今週ひとつ達成しました。

1. Duolingo 中国語を最後までやり遂げる  です。

わーい、拍手していいんだろうか!? パチパチパチパチ
(Duolingoは終わるまで1年ぐらいかかると思ってたから、ちょっと物足りない感が…)

Duolingoは少し前からクエスト攻略が

もっとみる
中国語勉強150日目達成!Duolingoと私が毎日やっていること。

中国語勉強150日目達成!Duolingoと私が毎日やっていること。

Duolingoで学ぶ中国語、今日で150日目を迎えました。
こういう節目、あまり気にしていない性分で、
、、、と言いますか、何かお祝いした方がいいんだろうな〜、と思いつつも過ぎていく、、、
今まではそういうことが多かったです。

今日たまたま、どなたかの〇〇日目達成!みたいな投稿を見て、
そうか、私もそういうこと投稿せねば〜、と思いました。
というか、これが投稿のネタになる、と!(ありがたい)

もっとみる
中国語をDuoligoで学ぶ。こんなところがおすすめポイント。

中国語をDuoligoで学ぶ。こんなところがおすすめポイント。

Duolingoという語学学習アプリを使って、中国語を勉強しています。
今、99日目。
3ヶ月の壁は越えられたかな?というところです。
というのも、今まで韓国語に今まで何度かチャレンジして、だいたい3ヶ月目で挫折してきたからなんです。

NHKの朝のラジオを聴いて学ぼうとしましたが、ハングル文字を全部覚えられないせいか、3ヶ月あたりで中途半端に途絶えていました。

ハングルを学びたかったのは、韓ド

もっとみる
勉強していてゾーンに入れたかもしれない

勉強していてゾーンに入れたかもしれない

久しぶりにスタバに行ってみたら、予想以上に人が多くて、そうか、まだ人によってはお正月休みなんですね。
手帳タイムにしようと思いましたが、人の出入りが多かったので、中国語の勉強に切り替えました。

私はいつもDuolingoで勉強しているので、いわゆるテキストを使った勉強をしておらず、アプリ相手にどんどん回答を選んだり、しゃべっています。
でも、さすがにスタバでは音を出せないので、
今日は日本語を中

もっとみる
飽きっぽい私は、こうして中国語の勉強を100日以上続けています

飽きっぽい私は、こうして中国語の勉強を100日以上続けています

飽きっぽい私が、中国語の勉強を100日以上も続けられている理由はなんだろう?

中国語を勉強していると、途中何度か、「うわ〜、超難しくなってきた〜!」と思ったり、
これから向き合う勉強の量を思うと、圧倒的な壁が目の前にあるように思えて、息苦しいぐらいに感じる事もあります。
一体どれだけ漢字を覚えればペラペラになれるの!?みたいな。

これ、中国語を勉強している友達に話すと、「はぁ??(何言ってんの

もっとみる
中国語勉強100日目達成!Duolingoメインでノートをおともに

中国語勉強100日目達成!Duolingoメインでノートをおともに

やりました!
Duolingoで中国語を学び始めて、ついに100日連続達成!
大晦日に100日目って自分でもびっくりですが、これ全く予定していたわけじゃないんです。
やってみたい日に始めたら、100日目が大晦日だったという…。
なんだか縁起がよくてうれしいので、モチベーションが上がりますね!
続けててよかったです。

昨日の中国語学習を始めた投稿に続いて、今回はDuolingoをやりながら使ってい

もっとみる