マガジンのカバー画像

Mリーグ関連

33
運営しているクリエイター

記事一覧

チーム戦は強い選手を入れるのが正義なのか?

Мリーグのドラフト盛り上がっていますね。

お気に入りの選手がМリーグにはいるかどうか気になっている人も多いのではないでしょうか。

そのドラフトに関してよくある意見として

「とにかく強い奴を取れ。結局は打つのは一人一人なのだからとにかく強い選手を取るべきでそうでない選出は最大限勝とうとしているとは言えない」

という意見。

まぁ分からんではない。

こういった話はよく出ていてかくいう僕も結局

もっとみる
魚谷選手チューレン狙い問題無限擦り編

魚谷選手チューレン狙い問題無限擦り編

詳細は見てないので細かい状況は分かりませんが件の選択においてパッと思いつく理由として

①単純にミス説
6-9mリーチより清一色の方がいいと判断して損な選択肢を取ってしまった説。
この説は無くないけど普通にないでしょって感じはある。さすがにぱっと見リーチがよさそうすぎる。

②『九蓮宝燈』というのが麻雀打ちにとって特別な意味を持つから狙った説

これは可能性ある。なんだかんだ言ってちょっと特別感あ

もっとみる

後方腕組みおじさん

昨日のMリーグの最終戦の村上選手のプレイングの話。

まぁ難しいですよね。おとなしくしておく手もあるしああいう方向性に行く手もどっちもあると思います。

そして村上さんの選択に関して僕なりの感想や思う点、ああいう局面で選手にはどうあって欲しいかと言うのももちろんある。

ただそこで思ったのは

僕のような10年以上麻雀界にいるような麻雀おじさんがする意見は仮に取り入れられたとして良い方向に働くんだ

もっとみる

沢崎選手から見る「技術の探しどころ」

2019年のMリーグ終わりましたね。

ひとまず選手の方々お疲れ様でした。

魚谷選手の最後の2pが山から消えたのが残り3,4巡くらいですかね?

そこまで現実的な範囲で優勝の行方が分からなかったのはすごいなと思います。

おかげで本当に最後の最後まで楽しめました。

その中で昨日思ったのは最終戦の沢崎選手についてですね。

場にあまり影響を与えないようにしている印象を受けました。

大会などでは

もっとみる

選手の責任はどこまでのか

Mリーグで少牌がでたらしい。

結構な頻度で出ており「またか」という声も聞こえますね。

ただ10年も20年も自動配牌機能を使わずに麻雀をしていてさらに普段の試合では配牌を取る中でこの日だけ変えてくださいっていうのはこういうこともあるよなという気はする。

ミスは誰にでもあるし。

というか個人的には運営で何とかしてあげて欲しいなといのがある。

今のシステムは

と言う感じ。

つまり全員に13

もっとみる

日向選手の1pから考える何切るの思考について

聡一郎が日向選手の例の1pについて書いたブログを読んだ。

ざっくりいうと聡一郎はここから割と打1pがありだと思ってるようで

・安全度
・牌理上の隙

の2点について言及している。

実は僕は上の2点については理解できる部分も結構あって特に安全度。

現代では和了ることがとにかく偉いとされていて序盤から字牌を持たずに1・9牌を残して少しでも面子を作りやすくる打ち方が主流になっています。

でも僕

もっとみる
来季Mリーグでの入れ替え考察

来季Mリーグでの入れ替え考察

公式でやっていて面白そうなので僕もやってみようと思います。

レギュラーシーズン1位通過

セガサミーフェニックス

おそらく入れ替えなしでしょう。

和久津選手が絶不調のままであれば可能性はあったか?と言う考えもあるが僕はそれでも入れ替えはなかったと思う。

そもそもセガサミーは前シーズンが男女女のチームで+1をしなくてもいいチームだった。そこにあえて追加した選手を仮に地獄モードだったとしても1

もっとみる

ソノケン流局お祈り択についての話

1位 +370.3 セガサミーフェニックス 75/90
2位 +106.7 カドカワサクラナイツ 76/90
3位 +103.1 KONAMI麻雀格闘倶楽部 75/90
4位 +20.2 渋谷ABEMAS 76/90
5位 +16.1 TEAMRAIDEN / 雷電 76/90
6位 -38.1 U-NEXTPirates 76/90
7位 -241.3 赤坂ドリブンズ 75/90

もっとみる

ヒューマンエラーVSシステム構築

先日Mリーグでノーテンリーチがありました。

まぁ人間なんでミスはあるものだとは思うのですがそれを減らす努力はした方がいいですよね。

でも僕はこういうのは選手の努力はもちろん同時にシステムでなるべく減らすようにした方がいいと思うんですよ。

例えば点棒だって昔は表記が無くて覚えるのが実力と言われていた時期もありましたが今じゃそんなことはまるで言われません。

点数間違えでオーラスまくりまくられを

もっとみる

石橋選手魂のカン6s追っかけ事件



オーラストップ目で石橋選手が聴牌。選択はダマ。

その後、親の沢崎選手のリーチがくるものの男石橋はなんとカン6sのまま魂の追っかけ。

しかし残念ながら魂で覆せるのは2枚差まで。山に残っている枚数が0対5では勝てるはずもなく沢崎選手に振り込んだ石橋選手は3着になりそのままゲームセット。

TLではいろいろ言われていましたが僕も損じゃないかなと思います。

最初のダマは普通。リーチ棒を出したくな

もっとみる

ストーリーの必要性



これは寿人選手が2枚切れカン6sで2件リーチに突っ込んだシーンです。

結果は沢崎選手が6sをつかんで寿人選手が12000の和了りそのまま逃げ切って寿人選手のトップでゲーム終了となります。

勝利者インタビューではこの件に関して

「和了れることもあるし行ってみようかなと。負けたらその時はその時で。」

という感じでした(うろ覚え)。

いくら打点があっても親番も残ってるここでこのリーチをかけ

もっとみる
園田、仕事辞めるってよ

園田、仕事辞めるってよ

先日園田選手が会社を辞めてMリーグに専念するという話が出た。

色々な憶測が飛び交った中で

「来季は首を切られないことが確定しているからそうしたのでは?」と言う意見もあった。

まぁ僕も首は切られないんじゃないかなと思う。ただそれはネガティブな意味ではなくて

もっとみる

丸山選手2-5pダマテン考察

前回1/7(火)のMリーグ初戦。

ドリブンズ丸山選手のオーラス

この形でダマ。和了れば2着でトップまでは跳満ツモが必要でありこの手でリーチしてもツモった上でさらに偶然役(一発・赤・裏)のうち二つを含めて和了る必要がありやや苦しい。

そう考えるとダマは無難な判断に思えるが

結果は赤の一発ツモ。

丸山選手がリーチをしていれば鳴きが入ったかもしれないので結果だけで選択を判断するわけではないのだ

もっとみる
ファンと共闘関係を作る

ファンと共闘関係を作る

https://kinmaweb.jp/archives/96080

ドリブンズの村上選手のインタビューを読んだ。

僕としてはおおむね「まぁそうね」という感じ。麻雀に関しては別に疑ってないしどうあれ自分の麻雀を打つしかないよねと。

ただ

選手はその段階で得だと思っている方を選んでいるので、そこで結果が悪く出ても後悔のしようがない、というところはあります。もちろん、それが良かったかどうかの検

もっとみる