マガジンのカバー画像

何度も繰り返し聴きたい曲♬投稿

62
大好きなクリエイターさんの楽器の演奏だったり、歌です。 その時の自分に寄り添ってくれ、今後も辛い時や、気分をリラックスしたい時に聴きたいなと思います。
運営しているクリエイター

#音楽レビュー

今月の『脳内再生曲』ベスト3(24年5月)

今月の『脳内再生曲』ベスト3(24年5月)

今月もガッツリ働きましたね~💪

疲れた時に脳内再生されるのは、高い声でサビが歌われているとか、地の底から湧き出てくる魂の叫びみたいな曲が多いです。

元気が出るんでしょうね。

では、どうぞ🎵

1、『Payphone (feat. Wiz Khalifa)』Maroon 5

お風呂で1人で高い声でサビ部分の「I'm at a payphone🎵」って、気分良く歌ってたんですよ。

そう

もっとみる
僕の音楽好きの原点 ー「みんなのうた」名曲2選

僕の音楽好きの原点 ー「みんなのうた」名曲2選

「音楽っていいなあ」と最初に思ったのって、いつなんだろう?

と考えてみた時に、真っ先に浮かんだのがNHKの『みんなのうた』なんですよね。

小学生時代に番組のマネをして何度も口ずさんだ曲は、40年経っても色褪せることなく、私の心の中で光り続けてくれています。

今回はそんな『みんなのうた』の中から、私の選りすぐりの2曲を選んでみました。

私と同年代の方は懐かしさを、若い方は「40年前の曲でもカ

もっとみる
「美しいピアノの旋律が心に残る」女性シンガー名曲3選

「美しいピアノの旋律が心に残る」女性シンガー名曲3選

3連休も終わりですね。

私は昨日だけ休みを取って、家族とともにお出掛け出来ました。

その記事は後ほどとして、今日は皆さんが明日からのお仕事を頑張れるような「美しいピアノの旋律が心に残る」名曲を、女性シンガーに絞って3つご紹介したいと思います。

1、『Us』レジーナ・スペクター

私が女性シンガーソングライターの中で1番大好きなのが、このレジーナ・スペクターさんです。超お薦め印です。

まず、

もっとみる
今月の『脳内再生曲』ベスト3(24年1月)

今月の『脳内再生曲』ベスト3(24年1月)

寒いですね~。

そんな時は、音楽でもご一緒にいかがでしょうか?

この年まで音楽ファンをやっていますと、私の『脳内ジュークボックス』にも随分と曲がたまってきまして、不意に再生されたりします。

最近は若く才能溢れるアーティストが続々登場して、ボックスも新曲で賑わって楽しくなってきました。

とはいえ、これだけ寒い中で仕事をしていますとちょっと心に「センチメンタル補正」がかかりまして、冬は新曲より

もっとみる