マガジンのカバー画像

🤓オススメ記事🤔

122
「表現がスキ❤」「勉強になった📖」「心うごかされた💓」などなどオススメしたい記事をまとめています。忘れっぽいので、せっかくの学びと感動を留めておきたい、と思って作ったマガジンです。 もっと読む
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

行ってみたくなる旅の記録がたくさん集まりました。お題企画「#わたしの旅行記」の受賞者を発表します!

行ってみたくなる旅の記録がたくさん集まりました。お題企画「#わたしの旅行記」の受賞者を発表します!

人気旅メディア「ことりっぷ」とコラボし、みなさんの旅の記録を募集したお題企画「#わたしの旅行記」の応募期間中(4/26〜6/4)には、10,292件もの投稿が集まりました。たくさんのご応募をありがとうございます。

一度はみてみたい海外の絶景の思い出や、オリジナルなコンセプトをもった旅など、さまざまな応募作品が集まっていますので、こちらからぜひご覧ください。

選考の結果、次の10名の受賞が決まり

もっとみる
茨城の旅🌸

茨城の旅🌸

5月の連休中に東京へ旅行しました。
その旅の2日目。

今回は自由気ままな一人旅ではなく、パパさんと一緒、ということは観光地巡り。
それでも大好きな春馬くんの故郷の茨城県へ行くのだから気持ちのソワソワがバレないようにと(*^^*)

今年の正月の朝のこと。茨城県の袋田の滝からTV中継をやっていた。
 袋田の滝は、栃木県日光の華厳の滝、和歌山県那智の滝とともに「日本三名瀑」と呼ばれている。正月の朝の

もっとみる
「やれば出来る!」 3333段チャレンジ体験記。

「やれば出来る!」 3333段チャレンジ体験記。

2年前の春休み。

九州に住んでいたわが家。

その春、娘は小4、息子は年長になり、私たちはあるチャレンジを試みた。

熊本県美里町にある、日本一の石段(3333段)を登ることにしたのだ。

世の中はコロナ禍で、まだまだお出かけが躊躇される時期だった。

それで、インドア派の私でも、屋外での活動に惹かれていたこともある。

甘えん坊の息子が、どこまで頑張れるか試してみたかったのもある(ちょっと前に

もっとみる
古き良き日本を感じることで旅はより楽しくなる

古き良き日本を感じることで旅はより楽しくなる

城崎の名物を食べましょう

いちごのソフトクリームが美味しい。
どうも日本大好きラトビア人のアルトゥルです。好きな食べ物はチョコチップメロンパンです。

髪の毛が濡れているのは温泉から出た後だからなんですが、温泉についてはまた別のnoteで書きたいと思います。

宿にチェックインもしてお風呂に入ったので晩御飯を食べるんですが、城崎といえば

カニぃぃぃぃぃ!!
と聞きましたのでカニチラシ丼を食べま

もっとみる