マガジンのカバー画像

♯1歳児の保育園ライフ

13
2019年4月、1歳児クラスに息子が入園しました。 息子にとってはもちろん、私にとっても初の保育園。 さて、どんな生活になることやら。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

#1歳児の保育園ライフ10

#1歳児の保育園ライフ10

保育園で覚えてくることがどんどん増えてきました。

うちに私と二人では、ここまで刺激的な体験させられなかっただろうな・・・
たくさんの人が関わって息子が形作られていくのを嬉しく思います。

最近は手遊びの習得に驚いています。

6ヶ月くらいの頃から、
・げんこつ山のたぬきさん
・トントントントンひげじいさん
・いとまき
・むすんでひらいて
・頭片膝ぽん
・・・などなどたま〜に口ずさんで遊んでいまし

もっとみる
#1歳児の保育園ライフ9

#1歳児の保育園ライフ9

♯息子の成長 でもあるのですが、保育園関連なのでこちらに。

保育園の先生から言われて気づいたこと。

「パプリカもブンバボンも大好きなんですね!いつ見てるんですか?」

はて?

録画もしていなければ、NHKの動画も特に見せていない・・・
現に、「からだダンダン」は歌わない。

とすると、今年の3月までに見ていた蓄積が発露している・・・!?

本当のところはわかりません。
が、そうだとしたら子供

もっとみる

#1歳児の保育園ライフ8

息子は2歳になりましたが・・・
1歳児クラス、と言うことでこのマガジンは年度末までこのまま続けていきます。

さて、8時登園、20時お迎えのサイクルが定着しました。
そばにいる間はこれでもかと可愛がりたい。わが家にはあっているスタイルなのかもしれません。

帰り道、自転車を漕ぎながら息子に話しかけます。

初め、息子は無言でした。

いつか、保育園で覚えた歌を歌うようになりました。

最近は、何を

もっとみる