aki

アラサーママ改め、アラフォーママです。 まだ会ったことのない「あなた」に向けて綴ってい…

aki

アラサーママ改め、アラフォーママです。 まだ会ったことのない「あなた」に向けて綴っていきます。友人・知人の皆さんは知らないふりしてくださいね(笑) キーワード:日本酒 ビール 読書 子育て 親ばか

マガジン

  • ♯息子の成長〜7歳編〜

    2024年7月に7歳になった息子の成長記録です。 保育園から小学校へ、生活が激変! 悩みや気掛かりもありつつ、側で見守れるのはありがたいことです。

  • ♯息子の成長〜6歳編〜

    あっという間に6歳になりました。 成長も、毎日起きるあれこれではなく、「・・・あれ?これできるようになった!?」というものが増えてきました。 更新頻度は減るかもしれませんが、今年も書き留めていきます。 (卒園〜入学、どうなることやら。記憶を無くさないためにもちゃんと書こう。)

  • 息子の骨折

    6歳の息子がスキーで骨折しました。 幼児の骨折事情について、調べたもののなかなか情報が得られず困りました。 誰かの参考になれば幸いです。

  • ♯息子の成長〜5歳編〜

    2022年7月に5歳になった息子の成長記録です。この可愛さはいつまで続くのか・・・男子になるのが寂しい親ばかママが、いつの日か見返すように記しています。(保育園の記録もこちらに。)

  • ♯息子の成長〜4歳編〜

    2021年7月、4歳になった息子の成長記録です。 オリンピックが東京で開催されると決まったあの頃、この今は想像できていなかったな。なんと幸いなことか。

最近の記事

  • 固定された記事

♯自己紹介0

はじめたばかりでちょうど良い。 読みたい方がいらっしゃるかは別として、 時期別の自己紹介をしてみようと思います。 ■予定トピックス  1幼少期  2小学生  3中学生  4高校生  5大学生  6社会人  7ママ   8ワーママ  9ママ再び・・・ noteは知らない「あなた」に書いているもの。 カッコつけずに赤裸々に・・・を意識して書きます。 自分の文章を相手に届ける訓練。 ★追記(2018.12.24) 1〜7までUPしました。 今の私はここまで。復職したらまた書

    • ♯息子の成長〜7歳編〜4

      小学校1年生の夏休みの宿題って、どんなものなんでしょうか? 息子の学校(公立)は、 ・算数ドリル 15ページ ・朝顔の水やり 毎日 ・絵日記 1枚OR2枚 ・作文系 1つ(家族の作文OR読書感想文) ・タブレットの国語・算数ワーク メインの課題あり。+αは自由 です。 水やりは毎日なので終われないとして、 作文以外はあっという間に終了! 多すぎるよりは少ない方が沢山遊べていいのかな?と個人的には思いますが、作文が難易度高い!!! え、1学期、ひらがな書くだけで終わってま

      • #息子の成長〜7歳編〜3

        こちらも少し前の話。 終業式の日。 「あさがおを持って帰るらしい!」との前情報を持ってきた息子。 え?ランドセル背負って、水筒やら上履きやら抱えて、朝顔の鉢まで!? いつもと違い、2時間授業後、大掃除をして給食無しで帰ってくるらしい。 時間は不明・・・ このくらいかな? という時間から待って約20分。 通りの向こうに息子が見えた! そこから待って更に20分・・・ ※普通に歩けば5分 お友達と行きつ戻りつ、なんだかんだ楽しそうに見えるんだけれどなぁ。

        • #息子の成長〜7歳編〜2

          成長なのかなんなのか。 涙声での息子の主張。 「学校に行きたくない。」 「夏休みの間に学校に行かなくて良いようにしてほしい。」 学校がつまらないらしいです。特に授業が退屈とのこと。 登校は渋るものの、学校帰りは楽しそうに見えるのですが。 個人面談で先生から聞いた様子も、5月頃に友達が出来てからははしゃいでいるのを注意されるくらいだそうで。 (授業が退屈、は先生には言えないしなぁ。。。  何時間もつまらないところで座っているのは苦痛だよね。私は勝手に読書していたけれど、1

        • 固定された記事

        ♯自己紹介0

        マガジン

        • ♯息子の成長〜7歳編〜
          4本
        • ♯息子の成長〜6歳編〜
          37本
        • 息子の骨折
          15本
        • ♯息子の成長〜5歳編〜
          34本
        • ♯息子の成長〜4歳編〜
          32本
        • #3歳児の保育園ライフ
          6本

        記事

          #息子の成長〜7歳編〜1

          初っ端から、私のやらかし。 1学期最終週のある日、下校時間を勘違いして私が外出・・・ 思っていたよりも30分早く帰宅した息子。 いつも、ピンポンを押せば鍵を開けてくれるのに、誰も出てこない。 大きな声で呼んでも出てこない。 そうだ!と閃き、パパくんの予備鍵置き場を思い出したらしい。 暗証番号も推測で当てて、一人で鍵開けて無事帰宅!! すごい!!と思うと同時に、怖かったよね、暑かったよね・・・と猛烈に反省。ごめんね。 夏休みはずっと一緒だから。もうこんな思いはさせまいぞ

          #息子の成長〜7歳編〜1

          #自己紹介9「むしょく」ママ

          2024年春、新卒から務めていた会社を退職し、無職になりました。 私が希望して辞めたのだけれど、最終日は号泣してしまい、なんだかぐちゃぐちゃでした。辞めたくなかったのかな、どうなんだろう・・・ 無職になって数ヶ月ですが、今はこの余白に満ちた生活に感謝しています。無色。 ・息子の宿題にのんびりじっくり付き合える ・息子の習い事(今はスイミングのみ)をやっと始められた ・息子と一緒に英語とプログラミングの家庭学習をスタート とにかく、息子息子息子!育休以来、のんびり一緒に過

          #自己紹介9「むしょく」ママ

          #自己紹介8「ワー」ママ

          2019年春から、2024年春までの約5年間、ワーママでした。 過去形。 ワーママになったら更新しようと思っていたのに、駆け抜けて、気づいたらワーママ卒業していました(!)。びっくり。 いいの、私の紹介よりも息子の覚書の方が優先だから。 落ち着いた今、ワーママの5年を振り返ってみます。 以前も書いた通り、息子を保育園に預けられるようになった当初からフルタイムで働いていました。8時に預けて、20時にお迎えの生活です。 転機は2年半ほど経った頃。 息子の保育園では、補食では

          #自己紹介8「ワー」ママ

          #息子の成長〜6歳編〜37

          パパが出張中の晩御飯。 行きつけの居酒屋で、「(ちょい高いメニューを)あれもこれも食べたい!」というので、 「2,000円までなら好きに頼んで良いよ」と任せてみることにした。 200円を渡して好きなおやつを買ったことはあるけれど、2,000円は初めて。 桁が増えたけど、ちゃんと計算できるのか・・・!? メニューを見つめて、熟考。 ちょっと高い牛ハラミ丼(1,500円)と、鳥唐揚げ(450円)と、もう1品何かしらを注文したいのだけど、2,000円に収まらない。 ※いつも

          #息子の成長〜6歳編〜37

          #息子の成長〜6歳編〜36

          前回に続き、言葉の話。 息子の一人称はずっと「○○(名前)ちゃん」でした。 私は記憶のある限り、自分のことを名前で呼ぶことがなく、 自分のことを名前で呼ぶのは「お嬢様育ちの子」というイメージがあったので、 (あ、男の子も自分のこと名前で呼ぶんだ)と意外に思っていました。 小学校も入ったし、そろそろかな? ちょっとずつ、照れも出てくるよね? と観察していたら、出ました!一人称! 「うち」 え!? 西日本の女子だった私と同じ!?笑 おれでもぼくでもなかった。 何回か聞

          #息子の成長〜6歳編〜36

          #息子の成長〜6歳編〜35

          動物で何が好き?と聞かれたら、迷わず「猫」と答える私。 おばあちゃんになったら、猫を飼いたいなぁ。 と何気なく呟いたら、 「あなた、動物アレルギーでしょう?」 お義母さんではなく、まさかの息子の発言。 名前で呼ぶだけで飽き足らず、「あなた」とな! パパくんも私も「あなた」ってそんなに使ってないのだけど・・・。 小学校で浮いてないといいのだけれど・・・苦笑

          #息子の成長〜6歳編〜35

          #息子の成長〜6歳編〜34

          に し ろっ ぱっ とお いち、に、さん・・・と指折り数えていたのが記憶に新しいですが、いつの間にかスピードアップ! 更には、 「これ言える?いち さん ご なな・・・(かなりたどたどしい)」と得意げ。 まだ偶数、奇数という概念は知らないけれど、0から始めて2つずつ数えるときと、1から始めて2つずつ数えることができる、と気づいたようです。 今のスポンジ状態ならなんでも覚えられるよ。 九九、入れとこ?同じ数を何回も足すの、大変じゃん。 九九って呪文があって、大人はみんな言

          #息子の成長〜6歳編〜34

          #息子の成長〜6歳編〜33

          スイミング、初めてのテストも合格しました! 5月からクラスが上がり、(ここから先はそう簡単には行かないよなぁ。)と、ほどほどの熱量で見守っていました。 ※通っているスイミングのテストは2ヶ月に1度。  ずっと同じクラスだと、見守る親の方が必死になってしまう・・・  という体験談を聞いていました。 窓越しに見る限り、合格できるか怪しい・・・と思っていたところ、 「よくできました」のコメントをいただきました◎ よく頑張ったね。 しかし、「プールやだなぁ・・・」との呟き。 え

          #息子の成長〜6歳編〜33

          #息子の成長〜6歳編〜32

          息子の通う学校では、宿題とは別に、毎月暗唱の課題が出ます。 強制ではなく、やりたい子だけ自主的に取り組む形式。 スポンジのような小学1年生。 言葉の意味は分からずとも音ですぐ覚えられるようです。 自主課題だし、早々にやらないと決めたお友達も多いようなのですが、うちはやってほしい。 なぜかというと、「自分で休み時間に先生のもとへ行き、話しかけて発表する」から。 自分から大人に話しかけに行く。これ、息子にはハードル高いことだと思うのです。 実際、4月は覚えたものの何かと理由

          #息子の成長〜6歳編〜32

          #息子の成長〜6歳編〜31

          ちょっとどうかなぁ・・・と思いつつ、ゲーム三昧な息子。 ゲームは30分!などのルールを決めるか迷ったのですが、私自身が時間制限なくゲームをして育ち、(30分じゃ、全然進まないよ!という気持ちもわかり、)現時点では、時間を決めていません。 主なルールは、 ・食事は最優先 ・やるべきこと(お風呂、宿題、スマイルゼミ)を必ずやること ・寝る時間は21時 これを守れるなら、自分の自由時間はゲームでもテレビでもその他のおもちゃでも、好きに遊んでよし! 食事の時間と、寝る時間から逆

          #息子の成長〜6歳編〜31

          #息子の成長〜6歳編〜30

          英語の勉強を始めました。 目的は、英語に慣れること。 授業が始まった時に(あ、これは知ってる)という状態にすること。 「英語が得意!」というとこまでは、求めずに、気軽に続けることを目指しています。 スクールに通うことも考えましたが、まずは自宅学習から。 息子の性格的に、「できそう」と自分で納得するまでは、カチコチで終わりそうなので・・・。 アルファベットの読み書きができるようになったら、夏期講習から始めてみたい・・・と思いつつ、本人のやる気次第なので様子見です。 フォニ

          #息子の成長〜6歳編〜30

          #息子の成長〜6歳編〜29

          学校の予定が書かれたプリントを息子と眺めていて、さらりと読み上げる息子。 「5月8日はね~・・・」 !? はちにち、じゃなくて、ようか、と読めるのか! 日々、成長しているね。 でも、先生に向かって「論理的に考えて間違ってる」とか言うのは、もう少し大きくなってからにしてほしいかな・・・と冷や汗をかいたり・・・。 (どんな文脈でそんなこと言うのよ・・・。) 多少難しい言葉でも、音読、黙読ともにできている様子。 しかし、書くのが大変だ・・・ママと一緒だね。。。

          #息子の成長〜6歳編〜29