マガジンのカバー画像

お気に入り

34
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

体験は全集中の機会を作るため

小さい頃、母親が動物園に連れて行ってくれた。私はそれぞれの動物についての説明を最初から最後まで読みたかったのだが、「さあ、次はキリン見に行こ!」と、次から次へと移動するので、動物だけサッと見て歩くのが残念だった。まあ、弟二人が小さかったからやむを得ない面があったけれど。

まだ幼稚園生くらいの頃、息子を動物園に連れていくと、動物をじ~っと観察し、動物についての説明文を、最初から最後まで丹念に読みた

もっとみる

全体を見渡し、欠落を見つけ、それを補おうする力

阪神大震災のとき、現役京大生が救援物資の在庫管理を担当。すべての物資の種類、数を把握し、1500名いる被災者の消費量を計算してどの物資がどのくらい不足するかを予測し、ボランティアに的確に指示を出すので「歩くコンピューター」と呼ばれ、被災者の子どもたちに人気だった。

しかし1500人もの人たちを支える救援物資の膨大さ、しかも全国から送られる救援物資は、ダンボール箱を開けてみないと入数と種類も分から

もっとみる

「驚く」ことが体験ネットワークを構築する

「勉強できる子」は一度説明しただけで理解し、覚えてしまう。「勉強の苦手な子」は一度説明しただけでは理解できず、覚えることもできない。なんなら同じ説明を何度もしても理解できない。この現象をもって「頭が悪い」と決めつけてしまう「勉強のできる人」は多い。しかし私は見解が異なる。

観察してると「勉強のできる子」は、その言葉を聞く前にすでに知識のネットワークが準備されている。電流の話を聞く前に、モーターや

もっとみる