未来人

*******************************************…

未来人

**************************************************** 趣味は表現すること。カメラ、読書、ダンスなど。 断然、辛口派です。

記事一覧

固定された記事

たくさん書いているが 学びはせず

ビルは空高くなったが 人の気は短くなり 高速道路は広くなったが  視野は狭くなり お金を使ってはいるが  得る物は少なく たくさん物を買っているが  楽しみは少なく…

未来人
6年前
5

水俣病公式確認から50年

「水俣病」 この病名を聞いたことがあるだろうか? 「公害の原点」とされる水俣病は26日、政府の公害認定から50年を迎える。 今なお、1829人が、患者認定を申請…

未来人
5年前
2

夜のマネキンさん。かっこよかったです。

未来人
6年前
1

「趣味は表現すること」

ばっかじゃない。阿呆らしい。 表現して何になる? 文章にして何が変わる? 結局、口だけじゃん。 ってか、表現って何?自己満? でもどうして最近、みんな、SNSだの…

未来人
6年前
5

「世の中 おかしい」 検索

世の中を俯瞰して見ると、色々とバグっているなあと思う。



 1・自殺者が年間3万人いる。 

2・鬱病患者が100万人いる。 

3・結婚したくても結婚出来ない人…

未来人
6年前
2
たくさん書いているが 学びはせず

たくさん書いているが 学びはせず

ビルは空高くなったが
人の気は短くなり

高速道路は広くなったが 
視野は狭くなり

お金を使ってはいるが 
得る物は少なく

たくさん物を買っているが 
楽しみは少なくなっている

家は大きくなったが 
家庭は小さくなり

より便利になったが 
時間は前よりもない

たくさんの学位を持っても 
センスはなく

知識は増えたが 
決断することは少ない

専門家は大勢いるが 
問題は増えている

もっとみる

水俣病公式確認から50年

「水俣病」

この病名を聞いたことがあるだろうか?

「公害の原点」とされる水俣病は26日、政府の公害認定から50年を迎える。

今なお、1829人が、患者認定を申請し、処分を待っている。

認定や補償を巡る裁判も続いており、全面解決への道のりは遠い。

アセトアルデヒドというプラスチックの原料を製造していたチッソ水俣工場の排水に含まれたメチル水銀化合物が原因で、水俣湾の魚を食べた人や動物が被害を

もっとみる

夜のマネキンさん。かっこよかったです。

「趣味は表現すること」

「趣味は表現すること」

ばっかじゃない。阿呆らしい。

表現して何になる?

文章にして何が変わる?

結局、口だけじゃん。

ってか、表現って何?自己満?

でもどうして最近、みんな、SNSだの、ブログだの、講演会だの流行ってるのか。
もちろん、私も含めて。

「古き良き時代」と言われてる頃は、表現する人は今より少なかった。
時間もなかった。スキルもなかった。その欲もなかった。

いや、してはいけなかった。

それに比

もっとみる

「世の中 おかしい」 検索

世の中を俯瞰して見ると、色々とバグっているなあと思う。





1・自殺者が年間3万人いる。



2・鬱病患者が100万人いる。



3・結婚したくても結婚出来ない人がいる。



4・就職したくても就職出来ない人がいる。



5・仕事がなさすぎて自殺をする人がいる。



6・仕事がありすぎて自殺をする人がいる。






これは、明らかに世の中がいい感じに狂っていると思う。
#世の

もっとみる