マガジンのカバー画像

何度も読みたい記事

332
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ふと思ったことシリーズ5

ふと思ったことシリーズ5

LAからご機嫌よう、AKIRAです。

ふと思ったというよりは、はっきりと思った事がありました。

過去生、因果関係、直感は神の声、というお話です。

今回は共感してくれる方ではなく、

今まで人の期待に応えようと生きてきた若者で、直感に従うとか、過去生とか、にわかに信じられるかよって思ってる人が、一人でも軌跡的に舞い込んでこの記事を読んでもらいたいです。

変な人のフィクション/ファンタジーぐら

もっとみる
August 30, 2022: Toilet (1), Missing Target, Scolded
(トイレ(1)、的を外す、怒られる)

August 30, 2022: Toilet (1), Missing Target, Scolded (トイレ(1)、的を外す、怒られる)

Just as I was about to write an article on toilets, I found an interesting one by mayu-♪ san on Note. It made me laugh a lot. I broke into a laugh. At the same time, it appealed to my heart. I have of

もっとみる
山ちゃん記事ランキング   

山ちゃん記事ランキング   

 個人企画「#理解はしてほしいこと」の記事をまとめました。多数の方にご参加いただきました。ありがとうございます💝
関連記事も含めました。
私がコメントした記事は
「山ちゃんランキング」マガジンに登録してあります。
よろしければ、ご覧ください。

2022.8.28に終了しました(↑)。

では、投稿して頂いた記事および関連記事の一覧です😄。

好きなタイプの人💕noteの皆さんありがとう♥

好きなタイプの人💕noteの皆さんありがとう♥

私の好きなタイプの人の話(笑)需要無いけど、話す。恋愛的な好きというより広い意味の好きね💕

結論から言えば、

よく笑う人が好きです。

他人の言葉で喋らない人が好き。

実体験ベースの固有の話を感受性豊かに表現できる人が好き(←やり方はなんでも良い。かしこまってなくてよい!!)

以下に、順不同で好きなnoterさんについて書きます。
記事が好きというか人が好きという目線。
表現の自由的な目

もっとみる
習慣から外れると『書く』ハードルは途端に上がる

習慣から外れると『書く』ハードルは途端に上がる

私がnoteを始めて1年と少し経過している。

スタート当初は『毎日更新』をした方が良いのかな?なんて思っていたが、速攻で「いや私には無理ですな」と悟った。

月別の更新を見ていても、始めて数ヵ月は20以上の月もあるが、昨年12月からはキレイに『月10本』。そこから8ヵ月連続でその更新数。
別に「毎月10本は更新しよう!」なんて思っていた訳ではないのだが、なんとなくいつの間にかその数字が目安となっ

もっとみる