見出し画像

2023.11.7(葉っぱらっぱ)

 夜中の大雨後の朝。ちょっと寒い。葉っぱも散っている。ようやく紅葉してきたな。

 早く新刊を出してあげたいのでひたすら装備。終わった!そしてみんなに書いてもらっている葉っぱのポップ用の読書の木を作る。木の幹と枝。工作気分でこういうの楽しい。

 図書館に寄る。借りている本の積読がだいぶ減った(とはいえ0ではない)ので少し借りて帰る。買い物も。日が暮れるのもはやくなった。

 子はなんだかよくわからないが今ごろハロウィンのお菓子を交換したりしている。おそ。「栄光の架橋」をリコーダーで演奏するらしいよ。むず。


↓最近読んだ本↓
『こねこのびっち』ハンス・フィッシャー
お父さんやお母さん、兄弟のねこたちと一緒にリゼットおばあさんの家に住んでいる子ねこのぴっち。他の兄弟たちとは離れて、好奇心の赴くままにいろんな動物についていってはまねっこをして遊んでいた。が、アヒルのまねをして池で泳ごうとしておぼれてしまう。
ぴっちの末っ子感。好奇心があって愛嬌があるぴっち。おぼれて助けられて寝込んだ時には、まわりの人や動物たちがみんな心配してなんとかしようとあれやこれやしてくれる。愛されている。
外の世界で遊びまわり、時に失敗してしまっても、帰ってくる家と守ってくれる人がいるのをちゃんと感じられていたら、子どもは安心して外の世界で羽ばたけるんだな。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件