見出し画像

2023.11.8(湯)

 朝晩寒っ。

 新しい本を出す。勘のいい子たちがさっそく借りに来てあっという間にスカスカ。喜んでくれて何よりだ。新刊出しやら「読書の木」作りやら社会科系の本のまとめやら。地震の訓練もあったからなかなか忙しい一日。

 図書館で恋愛の絵本を探す。むずっ。宿題にしよ。

 サッカーの送り迎え。日が暮れるのが早くなった上に急に寒いから。車ではもはや待てないな。

 今日から湯たんぽ始めます。


↓最近読んだ本↓
『ナヌークの贈り物』星野道夫
シロクマの写真で構成された、エスキモーの神話をモチーフにした絵本。
「ナヌーク」はエスキモーたちのことばで「氷海の王者・シロクマ」のこと。かつて氷の世界で共に生きる存在だったエスキモーとナヌークの間には、大切なことばがあった。それは狩るものと狩られるものを優しく結びつけ、生と死の境さえなくしてしまう不思議なもの。あらゆる生命は、そのことばでつながっていると信じてられていた。そしてその世界は安らぎに満ちていた。
自然とは、人間とは、命とはなんなのかを語りかけてくるナヌーク。この地球で生きることについて考えさせられる。壮大で圧倒される。とにかく読むべし。

 

この記事が参加している募集

読書感想文