見出し画像

2024.1.16(ちら雪)

うお。雪がちらついている。どおりで寒いわけだ。自転車で行く気力はなく車で。

3時間連続6年生が来る。調べ学習。やかましいし勝手なことをしているがギスギスした感じはない。受験が終わってほっとひと息かな。お疲れさま。国語の先生に書写で使ういい言葉はないかと相談を受け「雨ニモマケズ」を。近ごろどっぷり宮沢賢治なもんで。役に立ったな。

帰りに買い物。湯たんぽも手袋もカレンダーも見つからず。時期を逃した感じがする。でもスリッパは買えた。ぬくぬく計画。

↓最近読んだ本から↓
『銀河鉄道の夜』宮沢賢治
「やまなし」「貝の火」「なめとこ山のくま」「オッペルとぞう」「カイロ団長」「雁の童子」「銀河鉄道の夜」。岩手で生まれ育ち自然や宇宙、宗教にも精通していた賢治だから書けた物語。やっぱり銀河鉄道の夜がいい。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件