見出し画像

2024.1.27(やっつけ)

休み。休みだー。

ギターのレッスン。16ビート。難しいけど楽しい。

TO DOをやっつける。子の体操服を買って、図書館で返却してちょい借りて、子どもまつりの前売り券を買って、歯医者の予約をして、買い物をして。細々した日々のTO DOはあっという間に溜まって、いつのまにか縛りになる。よし、おわった。

午後から子は遊びに。ポテチとジュースを持って。リビングでひとり色紙を作る。バスケの6年生用。見本をね、ひとつね。できた。うんいい。こういうの作るの嫌いじゃない。ちょい楽しい。ギターの練習も。コーヒー&ホイップ推しのためのホイップクリームも。

台湾の本、本の本、図書室の本、ごはんの本、物語。読みたい本がたくさんある。

↓最近読んだ本から↓
『ピアノ』いせひでこ
なんとなく惹かれて思わず手に取る。お母さんと新しい家に引っ越したのんちゃん。トイピアノで「カノン」を弾いていると、となりの森からもピアノの音が。
物語から、絵から、音と色と光が見える。いせさんの絵は世界の美しさを見せてくれる。音が聞こえてくるようだった。そっか。音色って音の色。音にも色があるのか。音と色は一体なのかもしれないな。


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件