見出し画像

2020.8.11(水の中)

5時50分。子?が穴にシュボっと高速で落ちる夢を見て「はっ」と声を出して起きる。書きものなど。めんどくさくてドリップバッグのコーヒー。大阪のライブの話を小耳に挟む。これがひとつの新しい形になるといいな。ヨレTは潔く捨てよう。晴れてきた。今日も暑くなりそう。ギター。このコード進行は自分で音にするとまた改めてぐっとくる。これが生まれた時の感動がこっちにも伝わるような。注文していたペインターパンツが届く。LEE。『ひみつの王国』『発光地帯』を読む。60年代ロックとかいうのをサブスクで聴きながら。外で水撒きと水遊びとリフティング。そうだ。水に触りたい。水中で漂いたい。原点。水を得て水を得た私になるのだ。腰掛けて少し読書。座ってるだけで汗がたらたら。子とコーヒー屋でテイクアウト。アイスレモンコーヒーが予想を超えたおいしさだった。子は抹茶ラテフロート。また行く。『もうひとつの空の飛び方』を読む。そのまま20分だけ昼寝。実家から荷物が届く。梅ジュースが発酵していてボトルが膨らんでいる。案の定、溢れる。子のオンラインアトリエ。粘土で靴製作中。個性爆発でおもしろい。暑い夜。『町田くんの世界』を読む。叔母の。子は『よつばと』を読みながらゲラゲラ笑っている。クーラーをいつもより長めにつけて寝る。

●読んだ本 ひみつの王国、もうひとつの空の飛び方、町田くんの世界1

●読了本 『発光地帯』日常や自分の頭の中をこんなふうな言葉にすることができるのか。日記のようだけど新しい感覚。その言葉たちに日々浸っていたいと思わせられる何かがある。頭でわかるんじゃなくて肌にくる感じ。それぞれのタイトルもなんかよくわからないけど好き。


朝 コーヒー

昼 冷やし中華、チーズ入り卵焼き

おやつ レモンコーヒーバニラアイス乗せ

夜 餃子、大根サラダ、バジルペンネ


この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件