マガジンのカバー画像

ヲタクの文集

18
繭のSixTONES良き!!なnoteやステキなジャニヲタクリエイターさんの記事まとめ。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

忙しくても「好きなこと」を捨てないことが、結局「働く私」を助ける

忙しくても「好きなこと」を捨てないことが、結局「働く私」を助ける

世の中、結局なんでも王道は強い。だから、トップを取るのなら、「王道」はできるべきだ、と思っている。だけど、トップを目指してひしめく王道たちの中から頭1つ抜け出るには、「ヲタク性」って必要だな~…と思った。

イメージしやすい「デキる」王道は、「何でもハイレベルにできること」。なんでも80点取れる人はいる。私はそんな人に憧れていたし、そんな人になれない自分って本当にダメだな…と思っていた。だけど、こ

もっとみる
ワクワクしたかったら、「これむりじゃね?」を「こうやったらできるんじゃね?」発想にすればいい

ワクワクしたかったら、「これむりじゃね?」を「こうやったらできるんじゃね?」発想にすればいい

このnoteを書いて気付いたこと。私は鉄腕DASHに夢を見ている。

ということで、やっぱり鉄腕DASHはすごかった。無人島でブランコ作ってみたり、竹で空を飛んでみたり。今年は自担たる慎太郎もリゾラバ参戦ということで、結構楽しみにしていた。

「リゾラバ」とは、TOKIOが鉄腕DASHの無人島開拓のなかで夏の終わりの恒例行事として行っているもので、いつもは大変な開拓のなか、リゾート気分で遊んじゃお

もっとみる
重岡大毅の表現力とか世界観、エグいなって話

重岡大毅の表現力とか世界観、エグいなって話

先日、ジャニーズWESTの楽曲に心惹かれたその流れで、重岡大毅が自分の思っていた以上にジャニーズWESTの曲を作っていたと知った。

「間違っちゃいない」は名曲だと他G担でも知ってるくらいだったけど、裏を返せばそれくらいなのかと思っていたら、最新曲のカップリングまでやっていて、それが激エモだという。それを知ったのがこのnote。

ヲタクが愛全開で書いてる文章ってすごく好きだし、私は妙にカッコつけ

もっとみる
ありがとうジャニーズWEST。-疲れ果てた私に沁みた歌の話。-

ありがとうジャニーズWEST。-疲れ果てた私に沁みた歌の話。-

うまく言葉も出ないくらい疲れていた今週。自分で言うのもなんだけど、結構危なかったと思う。そんな自分にスッと染み入ったのが、ジャニーズWESTだった。

「僕らの理由」を知ったきっかけは、森本慎太郎きっかけで見ていた「武士スタント逢坂くん」だ。このドラマがきっかけで「喜努愛楽」を好きになり、聴いていたらこれが流れてきた。

1回くらい失敗したってさ 一生が失敗なわけないだろう。
あなたの涙は あなた

もっとみる