MAYU|お金と幸せの先生

Live Myself代表|働く20-30代のための資産形成コンサルジュ🌈お金と幸せの…

MAYU|お金と幸せの先生

Live Myself代表|働く20-30代のための資産形成コンサルジュ🌈お金と幸せの教育を通して"等身大の自分で豊かに生きる"ためのコンサルを展開。2022年書籍出版📚Amazon3位、ジュンク堂・紀伊國屋書店など複数書店で1位獲得。中国・台湾・香港で6000部発行予定。

最近の記事

プライオリティーコーチング募集について

プライオリティーコーチング募集について 興味を持っていただき、ありがとうございます!!! ⭐︎先に言います、長文です!笑 10分ほど時間がある時にお読みください✍️ 「プライオリティコーチング」 プライオリティーコーチングは 目先の問題解決ではなく、 最上級の幸福に向かうためのアセンション(次元上昇)コーチングです。 コーチングとは、 コーチが正解や答えを提示することや あなたの悩みに対してアドバイスするのではなく、 あなたの内側にある答え(潜在意識)を 対話と質問に

    • お金に強くなりたい賢い女性に読んでほしい、経済とお金の知識本

      ◼︎バビロン大富豪の教え(漫画版) お金の基本ルールが学べる ◼︎正直不動産(漫画18巻) 不動産投資と不動産業界が学べる ◼︎インベスターZ(漫画全21巻) 株式投資・保険営業・不動産投資が学べる ◼︎お金の大学 超基本的!お金の貯めて増やすための実践書 ◼︎夢と金 夢を叶えるために知るべきお金のこと ◼︎アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書 海外の金融教育の当たり前を知る ◼︎女子とお金とリアル 女子あるあるとその現実的な対処法 ◼︎1年で億り人になる

      • お金と幸せの両方手にしたい女性に読んでほしい、豊かな考え方を手にする本

        ◼︎7つの習慣 人に信頼される生き方の原理原則 ◼︎自分を不幸にしない13の習慣 自分をもっと幸せにする思考 ◼︎あの世に聞いた、この世の仕組み 何が起きてもオールOKの精神を身につける ◼︎移動力 チャレンジすることが楽しくなる ◼︎親は100%間違ってる 本当の自分を生きるために手放して欲しいもの ◼︎お金のいらない国1~5巻 お金とは何か、資本主義社会を考える ◼︎夢をかなえるゾウ2巻 お金と幸せの関係性を考える ◼︎夢をかなえるゾウ4巻 なんのための人生

        • 【自己紹介】今のままの自分でお金も幸せも手に入れる女性をもっと増やします!

          初めまして、青山まゆと申します! まずはじめに たくさんいらっしゃる発信者の中から わたしに興味を持っていただいたこと、 そして時間を使って この文章を読んでいただけること、 こうしてあなたとご縁したできたことに まずは感謝をお伝えしたいです! ありがとうございます!! とっても嬉しいです!! わたしは現在、 『等身大の自分で豊かに生きる』 ということをテーマに 女性のためのお金の先生として インスタグラムとご紹介を中心に 活動しております。 ありがたいことに

        プライオリティーコーチング募集について

          女性はピンチ?!年金受け取れる金額はこちら

          こんにちは、まゆです。 未来のお金の準備をするにあたって、 いくらあればいいのか?を 明確にすることが必要です。 お金はあればあるだけいい と思いがちですが、 『たるを知る』ことを大切です。 いくらあれば十分なのかが わかっていないと、 いくらあっても不安なまま ということです。 ですから、 今日はいくら用意すればいいのかを 明確にするために 女性が受け取れる年金額を お話ししていきますね。 ⁡ 総務省統計局 「家計調査報告 家計収支編  2021年(令和3年)

          女性はピンチ?!年金受け取れる金額はこちら

          日本人に刷り込まれた、貧乏になるための洗脳

          こんにちは、まゆです! 日本人の多くが、 お金やお金持ちに 悪いイメージを持っている というデータがあります。 実はこれは 日本人がお金に苦手だから とかではなく、 しっかり仕掛けられて お金を毛嫌いし、 お金持ちにならないように 仕組まれているのです。 例えば、 今は放映されてませんが、 何十年にもわたって 放送されていた 国民的時代劇では、 必ず、お金を持っている人が 悪者として描かれています。 悪代官に「お主も悪よのう」と 言われながら、 袖の下から賄賂を

          日本人に刷り込まれた、貧乏になるための洗脳

          お金持ちは○○算、貧乏人は○○算をする

          こんにちは、まゆです! 『貧乏は必ず治る。』 (桜川真一著、CCCメディアハウス) という書籍に 面白い考え方がありました! 今回は、その書籍にあった、 "お金持ちと貧乏の違い" についてお話しをします。 著者は、 「貧乏は生活習慣病だ」 という考え方にたどり着き、 抜け出すための方法を 発見したそうです。 その一つが、 「貧乏人は割り算で考え お金持ちは掛け算で考える」 というものです。 「割り算で考える」とは、 クレジットカードや オンライン決

          お金持ちは○○算、貧乏人は○○算をする

          "貧乏暇なし"はこうやって出来上がる

          こんにちは、まゆです! 日本人には、 「お金儲け=悪い」という イメージを持ってる方が 多いように感じます。 さらには、 "お金は労働の対価" としてのみ受け取るもので、 楽して手にしては いけないものだと 大半の人が感じています。 苦労しないと お金を稼げないというのは それは単なる錯覚です。 この錯覚を信じている人は、 仮に、時給3万円の 仕事の依頼が来ても、 こんな楽に 稼げる仕事があるはずない 簡単に稼げる仕事には 価値がない、 と思って断ってし

          "貧乏暇なし"はこうやって出来上がる

          積み立てNISAは8割の人が損してる?

          こんにちは、まゆです! 2024年から NISAが新しくなる ということもあり、 NISAについての質問を たくさんいただきます。 いままで投資文化が メジャーじゃなかった 日本の中で "投資"という言葉が 日常語になりつつあるのも このNISAの制度の おかげだと感じます。 ただ、 制度があるからといって うまくいくというのは また別問題です。 実際にNISA口座を 開口してみたけど 運用開始してない という割合が半数以上。 「とりあえず」NISAから、 という

          積み立てNISAは8割の人が損してる?

          【基本のキ!投資の利益の種類】

          こんにちは、まゆです。 今回はとっても基礎的な部分を わかりやすく解説しますね。 投資って、 どうやって利益をうけとるの? ということを説明します。 資産運用によって得られる利益には、 キャピタルゲインと インカムゲインの 2種類があります。 この2つは、 それぞれに特徴や メリット・リスクなどが異なるため、 期待する運用利益を手にするためにも この2つの特徴を 理解しておく必要があります。 キャピタルゲインとは キャピタルゲインとは、 株式や債券などの

          【基本のキ!投資の利益の種類】

          いい投資信託の見極め方

          こんにちは、まゆです。 お金の運用について、 「増えるものがいいです!」 とご相談を受けました。 そもそも、増えるし減るかもしれないというものなので確実に増えるかなんて誰もわかりません(笑) そして、 増えるここばかり期待している方に 一番多い間違いがあります。 それは、 ”利回り”ばかり気にしているという点です。 投資商品を選ぶときに 必ずチェックしていただきたいのは 「シャープ・レシオ」という数値です。 シャープ・レシオは、 ノーベル経済学賞を受賞した

          いい投資信託の見極め方

          世界を揺るがす金融危機の到来?!

          こんにちは、まゆです! シリコンバレー銀行の倒産の次は、 クレディ・スイスが世界を揺るがせました。 立て続きに大きな事件でしたね。 クレディ・スイスは、 創業167年の世界的な銀行です。 スイスの銀行ではUBSに次ぐ 2番目の規模を誇る銀行です。 規模感で例えると、 日本でいうメガバンクやゆうちょ銀行 に並ぶような銀行です。 近年は預金の流出が止まらず、 株主もクレディ・スイスへの投資から 撤退するなど悪いニュースが相次いでいました。 従業員の大規模な解雇も実行

          世界を揺るがす金融危機の到来?!

          デジタル資産にあとから追税?!

          こんにちは、まゆです! 今日、ネットバンキングが普及し、また暗号資産などを所有する人も増えてきました。 金融だけに限らず、時代の変化に制度が追いついていないことが多々あります。 今回はデジタル資産についてお話しします。 その所有者が亡くなると、デジタル資産は「デジタル遺産」となります。 生前、本人もデジタル資産と意識せずに所有していたものが、相続発生後にトラブルとなるケースも増えているのです。  遺産には、「プラスの遺産」と「マイナスの遺産」があります。 一般的

          デジタル資産にあとから追税?!

          香港の人がどんどん富裕層になる理由

          こんにちは、まゆです! 現在香港には主に2種類の年金システムがあります。 一つはMPF(Mandatory Provident Fund、強制積立年金)と呼ばれる日本の年金制度に相当するもので、 18歳以上65歳未満の従業員は毎月給与から一定額を拠出し、自分の選択した金融機関(銀行や保険会社)の口座で自分自身で運用指示を行います。 自分で選択した金融機関に、自分で選択した運用スタイルで運用します。 日本でいう、積立NISAのような仕組みが18歳から強制的にスタートす

          香港の人がどんどん富裕層になる理由

          シリコンバレー銀行が経営破綻した理由

          シリコンバレー銀行が経営破綻した理由 こんにちは、まゆです! 米国のシリコンバレーバンク(SVB)経営破綻し、何日にもわたって大きなニュースになっていました。 そして、その影響が懸念されています。 SVB(シリコンバレーバンク)は、アメリカのシリコンバレーに拠点を置く銀行で、S&P500の中の1社でもあり資産規模は米国で16位に位置付けられます。 主にスタートアップ企業向けに金融サービスを提供していて、一般の個人向けのサービスは提供していません。 SVBの総資産は

          シリコンバレー銀行が経営破綻した理由

          賃上げ7%が、6700億を動かす!

          こんにちは、まゆです。 前回、イオングループがパート従業員の賃上7%を実行するという記事を投稿しました。 今回は、この賃上げが、日本にどんな影響をもたらすのかお話しします。 伊藤忠総研の中浜萌副主任研究員は「パート従業員の時給が1%上がれば、国内消費は960億円上がる」と試算しています。(出所:日経MJ23年2月18日付「イオン時給7%上げ、吉田社長「売り場で稼ぐ人材作る」)。 イオンのように国内の他の会社でもパート全体の時給を7%上げれば、国内消費は6700億円程度

          賃上げ7%が、6700億を動かす!