
「もちキビとマカロニのシチュー」
人間のカラダは、水と塩と油とが実に絶妙なバランスで成り立っている。そしてその働きっぷりは実にシステマチック。どうやら私たちのカラダは、間違えたり、そのルールから外れたりは絶対にしないようです。
調整の司令塔は「塩」。
だから「減塩」なんてもってのほか。
カラダの塩分濃度が下がると人間は生きられない。
塩が足りないカラダは冷えているし、ココロも肉体も活力がなくなり生理機能が狂い始める。。
お料理も人間と同じで、適塩の値があるみたい。
多いと塩っぱいし少ないと物足りないから何か足したくなるお味に。
なーのーに😳💧
今日のアユミは水の量を間違えた。
3カップなのに、4カップ入れてしもうたー😩
なんとか修正しておいしく食べたい✊😳
とりあえず…、塩はそれに合わせて増やした。
つぶつぶのレシピは、ざっくり言うと、大さじ2の雑穀と野菜を煮込むとスープ。雑穀を大さじ3に増やすとコクが出てシチューになる。
これもレシピ本に書いてて知識としては入ってた。
今、つぶつぶ歴2年目。
「水と塩」のバランス。
「塩の量」は必ず守る。
少ないけれど経験を積み重ね、根幹となる大切なことが身についてきた気がする。
今回の失敗も、自分のチカラでかろうじて修正できた。ま、塩だけじゃなくもちキビも足せばよかったかな。。🙄

『つぶつぶ雑穀スープ』54ページ✨↓↓
ホントはこれが正解☆

スープ美味しかった。
でもでも、、
アユミはどーしてもシチューが。。
マカロニグラタン大好物・・・(๑´• ₃ •̀๑)
食べたいぃ・・・(๑´• ₃ •̀๑)
んで、、やっぱり翌日、再挑戦した!


🌼もちキビとマカロニのシチュー🌼
〚材料〛
もちキビ 大さじ3
タマネギ 50g
大根 100g
カボチャ 50g
菜種油 小さじ2
マカロニ 80g
水 3カップ
昆布 5㎝角
自然塩 小さじ1と1/2
豆乳 1/2カップ


〚下ごしらえ〛
・もちキビは洗ってザルにあげる。
・タマネギはヨコ半分に切って8㎜の回し切りに。
・大根は皮つきのまま一口大の乱切りに。
・カボチャは一口大の薄切りに。

〚作り方〛
①鍋に油を熱して、タマネギを炒め、水と昆布を加
える。


②沸騰したら大根とカボチャともちキビ、塩を入れ
てまぜ、もう一度沸騰したらフタをしてときどき
大きくまぜながら中火にして15分煮る。

③マカロニを入れて中弱火で10分煮る。

④豆乳をいれてさっと煮る。

⑤好みで麦味噌か醤油を隠し味にして仕上げると
風味が高まる。


キラキラサイン点滅ちゅー✨✨
🌳
おいしい(*//艸//)♡
シチューすごくおいしい!!
黒米のデザートスープのときは豆乳を入れてから煮すぎたために分離してしまったけど、今回はそれをちゃ~んと覚えていたから「さっと煮て」火を消した。賢くなってる(*´艸`*)♬♡
さてと。
この記事あげたらまた作り置きをこしらえよう。
Ayumi☽

🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
🍬砂糖ゼロ! 100%植物性🌳
🧁🍩🍬🍮💗つぶつぶ雑穀のお部屋🚪💗🍰🍪🍹🍡
↓↓ 🐰いざ!もぐぽこタイムだ! ↓↓
🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽