見出し画像

30 神の居場所と「神社」

近所に好きな神社がある。⛩️✨
水の神・瀬織津姫を祀っているらしい。しかし、表向きは「天照大御神」が御祭神。二人はご夫婦らしい。あまり詳しくないけれど、水の神ってところがツボ😆
静かな時間を持つために、頻繁に手を合わせに行くようになったのは3年ほど前から。
それまで神社というものがよく分からなくて、避けていたわけじゃないけど縁遠い存在だったように思う。昔は、年明けの初詣で神社を訪れ、人々の雑踏とごちゃ混ぜのエネルギーの中で“願いごと”を唱えることもあった。いつも人酔いして疲れてしまってたから、神社にまつわる素敵な思い出はなかった。


突如「本当の自分」を思い出す旅が始まり、私の魂の記憶を呼び覚ましたとも言える神社という場所。ルーツとなる土地の神様に導かれると同時に、たくさんのことを思い出した。知らぬ間に神社に足を運ぶことが増えた。
でも心の底からの願いを自覚してからというもの、祀ってある神様を前にして願いごとを唱えることはできなくなった。
だから「決意」を述べたり「少し前進するための導きが欲しい」とか「勇気が欲しい」とか「ヒントが欲しい」ということだけを聞いてもらうようにした。

本当の自分の願いを思い出したと同時に、「神社とは願いごとを言う場所ではない」とわかった。なぜかと聞かれても分からない。そーゆーもんじゃないことを瞬時に思い出してしまったのだ。

結局、あの場所に行くと自分との対話が始まる。相性がいいと感じる神社は、自分の声が聴こえやすい。心の水底に降りるのをアシストしてくれる環境が整っているから、敷地に足を踏み入れた瞬間からスッと深く潜ることができる。
“神様とは…”を真剣に考えていくと、遅かれ早かれ、それは「自分」なのだということに着地する。

***

2020年1月1日、近所にあるこれまた好きな神社で決意したのが始まり。いや、決意は固まっていたから「宣言」しに行ったのがゾロ目のこの日。
エンジェルナンバーの“え”の字も知らないタイミング。でも子どもの頃から数字が大好きだった私。
ゾロ目も覚えやすいから大好きで、事あるごとに
語呂合わせで言葉を作って遊んでた。

1月1日にお参り(宣言)したあと、おみくじを引いたら11番の大吉だった。
この時は「ゾロ目だ😍✨1ばっかりー😁☝️✨」くらいにしか思ってなかったけど、強烈に記憶に残った。

ここから少し先の未来の私は、1のゾロ目に「正解」「この調子で進め」「いい感じ」などの意味付けをしたのだ。巷で言われている意味とは異なる見解かもしれない。でも私はそのように受け取ることに決めたのである。
1月1日に“11”という答えをもらった当時はまだ気づいていなかったけど、「あぁ、あれはまさに」と後で思った。

思い返せばこの日を境に、神社で手を合わせたら、即座に“道しるべ”や“ヒント”、“導き”がもらえた。
帰りの参道までのあいだで、必ず来た。驚くほど返事が早くて爽快。
そして、その導き通りに歩みを進め、それを終わらせるとお礼を言いに行き、同時に次のヒントをもらいに行った。そんなことをして今に至る。
勿論、他にも現実的に起こる事象に対して行動したり、夢から導きをもらったり、ビジョンで全体の方向性を視ながら歩んだ。



神は、自分の内側にいる。



聞き飽きただろうけど、真理。
神社には自分が求める答えをくれる神はいない。答えを知っているのは「自分」だから。
神社に限ったことじゃない。
親や友人、恋人に聞いても、真なる答えはもらえない。どこを探しても、答えは見つからないのだ。
答えは「自分(ハイヤーセルフ)」の内側にある

私はそれが腑に落ちた時、気づいたら神社に行かなくなってた。もう、どんな場所に居ても自分に聞けば答えが返ってきたから。
神社から足が遠のいていたけど、約1年半ぶりにお参りしたくなった。新たに芽生えた思いもあって「宣言」したくなったのだ。2023年10月15日新月、久しぶりに足を運んだ。

前日の雨から一転、秋晴れの境内。
偶然居合わせた四人家族と同時に手を合わせる。
お母さんが「元気な赤ちゃんが生まれますように」と声に出してお願いごとをしている😌すでに男の子を二人連れているから3人目の安産祈願。
私は私で、目を閉じ力強く「宣言」した。
するとビュービューと追い風が吹く。布がはためく音が耳に届いて、そのまま私へのエールに聴こえる。

階段を降りかけ「もう一つの祠(ほこら)に行こうか…どーしよ」と考えていたら、先ほど隣に居合わせた
3人目を身ごもったお母さんに家族の記念写真を頼まれた。

はいチーズ♡ パチリ✨📷✨

実はこの家族とちょっとした会話を交わした。
ほんの一瞬のやり取りは、そのまま私だけが分かる“サイン”だった。
しっかりと受け取め、気持ちよく神社を後にした。
ただその場にいることが落ち着くから、今後もまた行きたいと思う。ちょくちょく「宣言」も聞いてもらいたい。
神社が大好きだ😌
今の私にとって神社とは、そーゆー場所だ。

「うさ子は巫女だよな。」
「うん。うさ子、やっと思い出したの。」

Ayumi☽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?