マガジンのカバー画像

読みたくなる書評

163
読んだ本の書評をまとめた記事です
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

株式会社の世界史

株式会社の世界史

東洋経済の読書案内特集でおすすめになっていたので、気になって読んでみました。株式会社がどのように出来たのか?どこに行くのか?が説明されている書籍です。

「株式会社」とは、所有と経営が分離し、株主が主権を有することを前提として、株式市場において公開された会社、あるいはその先駆的な形態の法人。

一旦合意が成立すれば、以後は人肉1ポンドは3000ダカットの金と交換可能となる。等価交換されたという事実

もっとみる
NETFLIX コンテンツ帝国の野望

NETFLIX コンテンツ帝国の野望

NETFLIXの成り立ちや、ブロック・バスターとの戦いなど、どうビジネスモデルが変化したのか、気になったので読んでみました。

ネットフリックスは、「ストリーミングの百年帝国」構築を目指している。エンターテイメントはこれから否応なしにこの戦いに突入する。

視聴者はビンジウォッチング(一気見)によって高揚感を得ている。何時間もぶっ続けてドラマを見ていると、ネットフリックスに惚れ込んでしまう。

もっとみる
AIを使う人事 AIに使われる人事

AIを使う人事 AIに使われる人事

源田さんが帯で推薦していたので、気になって読んでみました!人事系の書籍です。

AIは、インターネット以上のインパクトを持つテクノロジー、インターネットが仮想空間や情報産業を対象とするテクノロジーであるのに対し、AIはあらゆる経済、社会、産業に関わるテクノロジー。

DXとは、合理的な経営の追求であり、究極的には自動化・無人化への変革。資本とテクノロジーだけが企業の経済活動を構成する状態を目指した

もっとみる
社内プレゼンの質疑応答術

社内プレゼンの質疑応答術

前田さんの新作が出たので、読んでみました〜
今回は、社内プレゼンの質疑応答術です。社内プレゼンの準備から、プレゼンまで詳しくコツが書かれています。

プレゼンを通して勝ち取るものは、「未来」
・目の前にある課題を解決することで、よりよき方向へ舵を切る。
・新規提案を通して、自分が進めたい事業を率先して実行に移していく

意思決定を行う上で大切なのは、「どう説明してりかいさせるか」ということ以上に、

もっとみる