見出し画像

自分に起こるすべては自然現象〜変えられないものを変えようとしない〜

心配性なわたし

わたし自身、結構心配性で、
いろいろなものが気になってしまうという性質があります。

そして、
心配事のほとんどは起こらないという調査結果があると分かってはいても、
やはり、後先考えて不安になってしまう。

私だけではないと思っています。

人は、そういった精神的な状態は、
身体的な要素からも影響を受ける可能性がある…
というよりも受けるという事で、自分の栄養状態や睡眠、運動など、コンディションを整えるということに目を向けることも大切です。

そういったアプローチの中の一つとして、
『マインドセット』の観点から、
最近考えていることについてお伝えしていきたいと思います。

すべては自然現象である

シンプルに、
すべては自然現象である
という事です。

雨が降る。
雪が降る。
雷が鳴る。
川が流れる。
木の葉が落ちる。

自分に起こるすべての出来事も、
本来はそんな現象の一つに過ぎない。

自分という主観がそれらをとらえることで、
そんなごく小さな自然現象も大ごとになる。

生まれてから今まで、
自分という主観に対する愛着が強ければ強いほど、そういった『出来事』に対する過敏性は強くなる。

そう思っています。

変えられないものを変えようとしない

雨が降ったら…止むまで待ちますよね。
雪が降ったら…雪かき…かな?
雷が鳴ったら…あぁ鳴ってるな〜。
川が流れる…あぁ癒されるな〜。
木の葉が落ちたら…もぅ秋だな〜。

そんな感じではないでしょうか。
雨が降って…あぁ雨だ‼︎どうしよう‼なんで雨が降るんだー‼︎なんて言っても雨が止むわけではありません。

自然現象は自分の力ではどうにもなりません。
要は受け入れるしか方法はありません。
自分の力で変えることはできないんです。

︎変えられないものを変えようとして、
それは変わるわけがないんですが、
それは辛いことです。
なら、初めから変えようとせず、
木の葉が落ちたら…秋だな〜ぐらいその現象を受け入れることが、楽しく幸せに生きるために大切なんじゃないかと思っています^ ^

『〇〇ガチャ』も自然現象

最近は『〇〇ガチャ』なんて言葉も流行ってますが、それこそ自分では変えられない自然現象の極み^ ^笑

私たちは毎日の『天気ガチャ』には何も言わないですよね?

それぐらい、自分に遭遇する〇〇ガチャにも『ふ〜ん』ぐらいの…下手したらスルーするぐらいの気持ちでいたいものです^ ^

今回は『自分に起こるすべては自然現象〜変えられないものを変えようとしない〜』について書かせていただきました。

また、あしたね😊✨

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?