見出し画像

2024年お正月・3連休中に目標設定を完成させよう!

本日も晴天!気持ちが良いですね!!
1月4日から仕事始めの方が多いと思いますが、
1月6日~8日は、再び3連休となります!
今年は、元日が月曜日・天赦日・一粒万倍日。
本日も大安の吉日であります!
お正月中に2024年の目標設定が完了
しなかった方々も、この3連休で
何とか完成させましょうね!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、2024年お正月・3連休中に目標設定を完成させよう!
 についてです。

2024年の目標設定のおさらい

12月の中旬から2~3週間程度かけて
ジックリと2024年の目標設定すると良いと考え、
以下のワークをお伝えしてきました。

【2024年の自分の夢目標設定】
手帳を購入
・100歳までの長期年表を作ってみる
・やりたいことを100個挙げてみる
*3~5年後の在りたい姿を8つの軸で挙げる
・3年後の実現したい目標を明確化する
*2024年の目標を設定する
*長期ライバルを設定する
*自分を応援してくれるサポーターを設定する
・2024年の月次目標設定
・2024年1月~3月の日次or週次目標設定
*2024年末の目標達成状態をイメージする
*目標の抽象度を高めて「何のため」を明確にする

上記の内、*のマークを付けた内容は、
是非とも実施しておいた方が良いですね。

私が書いた目標設定のステップ集を
1つのマガジンに入れていますので、
下のリンクをご確認ください。

そして、もう一つ大切なのが、
「何のために」「誰のために」その目標があり
その目標を達成するのかを明確化する事です。
目的が「自分」だけではなく
「世のため・人のため」など広ければ広いほど、
その目標をやる意義が高まります!

この3連休の過ごし方

この3連休は、またとない時間です。
1月9日(火)からは、普段の生活に戻る方が
多いはずですので、上手く時間設定しましょう!

当然、皆さんは既にご予定が沢山詰まっている
方もいるかと思います。
その合間を縫ってでも、2024年の目標を
設定しておくのが良いと考えますよ。

2024年は、世の中が大きく変わると
多くの方々が言われています。
私も同様のことを感じています。
その激流にのまれない為にも
自分が何をやるべきなのかを
シッカリと考えておく必要がありそうです!

激流にのまれない為の自分目標!

2024年と言う年に、何が起きて、
どの様に変化するのか分かりません。

ただ、以下のことは言えると考えます。
・古いものが廃れて行き
・新しい価値観や物の見方が形成されて行く
そんな方向に物事が動いていくと直感を得ています。

崩れていく古いものを見ていると、
「世の中が終わって行くように見える」
という事です。
よって、出来るだけ崩れていく古いものは
見ない方が良いと考えています。
(ちなみに、私は最近ほとんどテレビを
 見なくなりました。古いものが崩れていく
 ニュースしかやっていませんので・・・)

それよりも、これから新しい価値観や
モノの見かたをしている方向に目を向ける。
その方向を向いてみると
「こんな新しい世の中が出来そうだ」などと
感じることが出来るはずです。

楽しそうに、ワクワクしている集団に入り
その方々と一緒に新しいものを作って行く。
そんなことが出来れば、
素晴らしい年になること間違いなしです!

この激動の時代を楽しく過ごすにも
自分のブレない目標を掲げ、
それを達成する為の仲間を巻込み、
邁進して行くことが大切です!

2024年を充実した
素晴らしい年にする為に
是非ともこの3連休で2024年の
目標設定を完成させましょうね!!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,125件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?