マガジンのカバー画像

熱湯備忘録

34
銭湯や温泉にまつわるエトセトラ。基本的に風呂に入っていれば幸せ。いろいろな角度からこの素晴らしさを伝えたいです。
運営しているクリエイター

#note書き初め

【統計でみる銭湯】東京23区の銭湯(2022年11月版)

【統計でみる銭湯】東京23区の銭湯(2022年11月版)

■ はじめに本記事は、東京23区の銭湯数の推移など、ちょっとした数字を使って状況を見てみようという企画です。2019年から毎年秋から冬ごろにかけて更新しています。

2019年

2020年

2021年

2022年はウクライナ紛争によるエネルギーサプライチェーンの混乱、コロナ禍からの世界的な経済活動の回復で輸入材の価格を中心に各業界で原燃料調達に苦慮し、食品・半導体・肥料など数えきれないほど多

もっとみる
銭湯の未来を真剣に考えよう(統計でみる銭湯:元旦特番)

銭湯の未来を真剣に考えよう(統計でみる銭湯:元旦特番)

■ 公衆浴場の2030年問題?東京区部(23区)における銭湯数は、2020年12月末時点の453軒から436軒となり17軒が閉業。減少率は3.8%であった。ただし廃業数は12月20日時点の数値を用いているため、今月末に閉業した銭湯を含めるとさらに多い可能性がある。この軒数は、東京都浴場組合が公表している長期時系列データのうち、銭湯軒数が最も多かった1968年(2,408軒)と比べて2割を切ってしま

もっとみる

【ライフハック】銭湯に住むな、銭湯の近くに住め【note書き初め】

(note上では)あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新年1発目というにはあまりにも遅いのですが、一応note書初めということで、銭湯を取り入れた暮らしについて簡単に書いていきます。

■ 銭湯に住んでみた筆者はコンサルとして多忙な仕事漬けの日々を送る中で、短期間だがスーパー銭湯に寝泊まりする日々を送っていたことがある。昨年はそれにフォーカスした記事も書いた(下記)

もっとみる